サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 448件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2007/06/28
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/387p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-130273-7
文庫

紙の本

闇の守り人 (新潮文庫 「守り人」シリーズ)

著者 上橋 菜穂子 (著)

女用心棒バルサは、25年ぶりに生まれ故郷に戻ってきた。おのれの人生のすべてを捨てて自分を守り育ててくれた、養父ジグロの汚名を晴らすために。短槍に刻まれた模様を頼りに、雪の...

もっと見る

闇の守り人 (新潮文庫 「守り人」シリーズ)

税込 781 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

女用心棒バルサは、25年ぶりに生まれ故郷に戻ってきた。おのれの人生のすべてを捨てて自分を守り育ててくれた、養父ジグロの汚名を晴らすために。短槍に刻まれた模様を頼りに、雪の峰々の底に広がる洞窟を抜けていく彼女を出迎えたのは—。バルサの帰郷は、山国の底に潜んでいた闇を目覚めさせる。壮大なスケールで語られる魂の物語。読む者の心を深く揺さぶるシリーズ第2弾。【「BOOK」データベースの商品解説】

【日本児童文学者協会賞(第40回)】【路傍の石文学賞(第23回)】【吉川英治文庫賞(第8回)】【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー448件

みんなの評価4.6

評価内訳

紙の本

1作目同様見事な世界構成と、主人公が心の傷を向き合う物語のからめかたが絶妙

2008/06/06 01:24

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:homamiya - この投稿者のレビュー一覧を見る

精霊の守り人に続く、守り人シリーズ2作目。

1作目は子供に、2作目は大人に人気があるという。
私も2作目の方が好きだ。

今回は前作の舞台、ヨゴ皇国の隣の国、カンバルの話。
土地の貧しいカンバル国で産出される唯一の高価な産物、ルイシャ石<青光石>。この石を、カンバルの王と、王の槍と呼ばれる選ばれた槍使いたちが、<山の王>から受け取るという儀式が、35年ぶりに行われる。儀式の内容は秘密とされている。前回参加者も黙して語らない。<山の王>とは何者なのか?ルイシャ石<青光石>とはどうやって採れるのか?
この儀式にかくされた、カンバル国の仕組み、これがすごくよく出来ている。
人の死というものを、ファンタジーの世界で、こういう仕組みにしてみたかー、と感心してしまう。

カンバル国の仕組みを明らかにすると同時に、主人公、女用心棒バルサの物語もすすめられる。
バルサは、25年ぶりに故郷カンバルで、自分の心の傷と向き合う。
幼い頃、理不尽に家族を奪われ、国を追われた。養父はそんな自分のせいで、国を出て、かつての仲間に追われ、仲間と戦い、殺す羽目になり、不遇のうちに、養父は亡くなる。
この事が、バルサにとってはぬぐってもぬぐっても消えない、心の古傷。
その傷に向き合おうとして、故郷をおとずれ、儀式に巻き込まれ、儀式の中で、傷と向き合うことができる。このからめ方が、うまいなあ、と思う。

バルサがカンバル国に着いてから、物語にはずっと、寒さと雪のイメージがついているが、ラストで、バルサが窓を開けて、春の風を感じ、大切な人のところへ帰ろう、と思う。
このラスト、ずっと苦しんでいた傷をいやしたバルサが感じた春の風のあたたかさが体感できるようですがすがしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

故郷へ

2023/12/22 12:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

チャグムを守り通したバルサは過去にけりを付けるために故郷へ。
そこで思わぬ事態を知る。

ジグロを悪役に仕立て上げた先王、それに乗ったジグロの弟。
蠢く陰謀に巻き込まれて行くバルサ。

自分に都合のいいもっともらしい嘘を付く天才とバルサが対峙するくだり、そいつは自分に傷が付くのを避けたがバルサは逃げなかった。
そこで大きな差がついた。
自分が可愛いだけの人間には相応の仕打ちが待っているのだ…

今回の事件でジグロが報われたか否か。
それはわからない。
それでもバルサはジグロとの絆を再確認できたはず。
そこに読者として救われた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

壮大で面白い!

2021/05/22 21:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:m - この投稿者のレビュー一覧を見る

ジグロの汚名を晴らすため帰郷したバルサ。私はこのシリーズの中で一番好きな物語です。ジグロとバルサの間の関係性がよく書かれています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズの中で一番好き

2019/10/07 23:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:K.K - この投稿者のレビュー一覧を見る

「守り人」シリーズはどの巻も夢中で読みました。特にこの「闇の守り人」は一番好きな巻です。
強くて頼りがいのあるバルサが唯一抱えていた暗い過去。己の無力さや後悔・・・。ずっと避けていた自らの過去に立ち向かう姿に、何度読んでも勇気づけられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一気読みのおもしろさ

2016/12/29 04:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっきい - この投稿者のレビュー一覧を見る

バルサとジグロの過去を巡る話で途中何度も涙が出そうになるほど、感動的な話でよかったです。こういう話を書ける上橋さんに、感謝です!しかし、バルサもジグロもすごくかっこいい生き方で尊敬します。次作もすごく期待です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一番好きな話です

2016/05/10 00:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:サエラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

前作と同様にハラハラドキドキで読むのを止められませんでした。今回はバルサが故郷に戻る話でしたが、バルサだけでなく様々な人に焦点を当てて徐々にバルサの過去を紐解いていく様子が面白かったです。他の作品も是非読んでみたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1作めよりのめりこみやすい

2016/04/28 01:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:westtribe - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズ2作目。
バルサが故郷カンバル王国に戻り、
自分の過去と向き合いつつ、
今そこにある陰謀に立ち向かう。

サグとナユグと精霊の卵、という世界観がやや難解でもあった前作に比べ、
今作は復讐劇として、陰謀劇として、冒険活劇として、
非常にわかりやすく、のめりこみやすい。
個人的にはこちらの方が楽しめた。
ジグロの物語にそんな裏があったなんて…

NHKドラマでは、このエピソードは省かれそうなのが残念。
いつかアニメスペシャルとかでやってくれないかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズの続きが何度読んでも気になります。

2016/04/16 12:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひややっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

精霊の守り人を読み返してしまったので、やはり次も読みたくなり。うーん、これもまた良いのですよねえ。オトナなドラマです。いいなあ、バルサ、ジグロ。バルサの叔母ユーカがまたよろしいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

地上の王国と地下の王国をつなぐ世界観がすごい

2016/02/08 17:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雪風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

文化人類学者でもある作者の作り上げた世界観が、素晴らしい感動をもたらしてくれます。地上の王国カンバル国、そして地下の世界「山の王」。両国は20年に一度の贈答によってお互いを支えあっています。お互いの国を結びつける秘密の民の存在。そして、謎の「闇の守り人」。
カンダル国に巣くう恐ろしい陰謀。この陰謀を止めるキーパーソンはまたしても一人の子。彼を守るバルサ。
両国の贈答の場でついにすべての史実が明らかになり、「闇の守り人」の衝撃的な正体も明らかになり、バルサの真の役割も。
読了後、圧倒的な感動が得られる傑作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

女用心棒の悲しい過去があまりにも辛い

2016/01/30 21:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふうちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

『精霊の守り人』で女用心棒として、かっこよく活躍していたバルサの過去が明かされ、その過酷さに思わず涙した。
女性の用心棒というだけで、暗い過去があるとは思っていたが、これほど過酷だったとは・・・。
自分と、育ての親のジグロとの悲しみや確執を見つめ直すために、生まれ故郷へと帰る道を選んだバルサ。
複雑な思いを背負い、困難に逃げずに立ち向かったバルサとジグロの魂のふれあいに、心が強く揺さぶられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何度読み返してもいい!

2012/05/24 20:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わこう - この投稿者のレビュー一覧を見る

個人的に守り人シリーズの中で、「闇の守り人」は一番好きです。何度読み返してもじーんとくるものがあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

心の闇、想いの闇。

2008/08/09 13:45

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 文庫化をきっかけに読んでみた「守り人」シリーズ二作目。今回も「もう一つの世界」、ここでは地底の国という別世界との接点が重要な舞台であるが、女であり、用心棒である主人公バルサが辛い過去を直視する、心の整理のための生まれ故郷への旅という設定だからでもあるのだろう、一作目よりも随分と人間の心への関わりが深く現れた作品になっている。
 自分に尽くしてくれた人間が「それでいい、と思っていればいるだけ、その恩は重荷にも感じられる」といった複雑な感情は、どう処理していけばいいのだろう。そしてその相手自身も、「重荷と思わないで欲しい」と苦しんでいるとしたら。。。ああ、人間はなんと面倒なものかと思われるだろうか、面倒だがなんと可愛いものかと思われるだろうか。処理し切れなかった思いは、死後はどうなるのか、残されたものはなにができるのか。「闇の守り人」は一つの「片づけ方」を読ませてくれる。
 「闇の守り人」というタイトルにもなった役割の設定も、主人公や登場人物の将来をも暗示しているようでなかなか面白かった。

 一作目で語られた過去の陰謀が、実はもっと根の深いものであり、語られ方によりこんなにも事実が曲がって伝わる、伝えることができる、というところ、個人の心の中には「そう信じたいと思っていれば嘘もすぐに信じられる」部分があること、そしてそれを利用する人間がいること。一作目と同様、著者の人間観察、歴史や伝承へ言及する言葉は重い刀で切り込んでくる。

 大人も読める児童文学としてこのシリーズは評判が高く、一作目よりもこちらの方が大人には評判がいいのだそうである。それはこんな風に人間の想いの深さ、複雑さ、悲しさが濃く表に現れているせいだろうか。個人的には、ふわり、と広がった一作目の方が、重く刺さってくるこちらよりも好みではあった。いろいろな見方の面白さ、と言う意味では一作目の方が多角的な気がするからだ。(私が子供だ、ということか?それもよし、である。)

 著者は一作目を読まなくても充分面白いように書いているが、ところどころにでてくる、バルサが懐かしむ前作に登場した人たちも、その人たちがどれだけ彼女に関わっているか、一作目を読んでいたほうがよく伝わると思う。
 人間の世界と重なるような別の世界の存在がここにもあるのだが、国が違えば関わり方も、呼び名も違う、という設定も、前作を読んでいればより広がりがあって面白いだろう。できたらやはり一作目から読むのがおすすめである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

過去と向き合い乗り越えるバルサ

2022/02/27 17:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりこま - この投稿者のレビュー一覧を見る

故郷カンバルに戻ったバルサが過去と向き合い、地の底で乗り越える様が良かった。
カンバル荒涼とした景色、地の底に広がる意外な世界がそれぞれ美しかったり、バルサが助ける少年カッサの覚悟にも感動したり、読みどころがたくさんあった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

故郷は優しかったか

2016/04/20 13:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いなみの - この投稿者のレビュー一覧を見る

故郷へ向ったバルサが知った新たな闇ジグロのはまった罠の正体、山の王の前で判明した宝石を譲り受ける儀式、牧童が山の民の仮の姿であったことなど変幻自在なストーリーが最後まで一気に読ませるファンタジーの傑作であった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一気に読んだ

2016/03/25 11:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゴータマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

精霊の守り人をNHKのドランで見た。原作を読みたいと思って探したら小説だった。小説を探したが売り切れ。そのためシリーズ化した第2作目ということで購入した。
 仮想世界の王位継承に絡む権力争いに巻き込まれる主人公の活躍を描く小説。お金の単位や、言葉(単語)まで作り上げ、世界観を出している。登場人物の心の奥底まで描き、物語は膨らみを増している。
 主人公は、最後に、心のふるさとというか郷(さと)の幼馴染に合いに行きたいということで旅立つところで終わっている。連作を期待させる終わり方だ。
 ここでふと気が付いたのは、主人公が女であることの意味が薄い。名前にしても、行動にしても男っぽい。そこが気になり、評価を4点とした。
 精霊の守り人のドラマは、子供を守るということで、母性を感じる仕立てになっているような気がするので、その点惜しいと思った。
 しかし、次も読みたいと思ってしまう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。