サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・文化の通販
  5. 高文研の通販
  6. 観光コースでないハワイ 「楽園」のもうひとつの姿の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2011.7
  • 出版社: 高文研
  • サイズ:19cm/239p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-87498-460-4

紙の本

観光コースでないハワイ 「楽園」のもうひとつの姿

著者 高橋 真樹 (著)

観光大国、巨大な米軍基地、そして先住ハワイアンの島…さまざまな顔を持つ“楽園”ハワイの知られざる現実と、持続可能な未来を求めて奮闘する人々の素顔を伝える。【「BOOK」デ...

もっと見る

観光コースでないハワイ 「楽園」のもうひとつの姿

税込 1,870 17pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

観光大国、巨大な米軍基地、そして先住ハワイアンの島…さまざまな顔を持つ“楽園”ハワイの知られざる現実と、持続可能な未来を求めて奮闘する人々の素顔を伝える。【「BOOK」データベースの商品解説】

観光大国、巨大な米軍基地、そして先住ハワイアンの島…。さまざまな顔を持つ“楽園”ハワイの知られざる現実と、持続可能な未来を求めて奮闘する人々の素顔を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

高橋 真樹

略歴
〈高橋真樹〉1973年東京生まれ。ノンフィクションライター、編集者。放送大学非常勤講師。「イスラエル・パレスチナ平和への架け橋」で平和協同ジャーナリスト基金奨励賞を受賞。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ハワイ・沖縄の共通性

2011/08/16 12:01

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:24wacky - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書を読み、ハワイと沖縄の共通性に改めて驚かされる。植民地支配、文化を奪われた歴史、米国の軍事支配下にあること、観光大国としての虚像など「楽園のもうひとつの姿」を知るにつけ、最大のお客様である多くの日本人には驚きの内容だろうが、沖縄で生活する者には我がこととして強い既視感を伴わずに読むことは難しいだろう。

ハワイの象徴・ダイヤモンドヘッドの東側にあるカハラ地区は富裕層による高級住宅街として有名だが、著者はそれと対称的な島の西側ワイアエナ海岸のテントが並ぶ光景を描写する。それは行き過ぎた観光が島に何をもたらすのかを教えてくれる。観光客の増加は大量のゴミを発生させ大地を汚染させる。観光業で働く末端の労働者は低所得から貧困が増長する。ハワイは全米で最も家賃が高い州ということもあり、家賃を払えない者はテント生活を余儀なくされるのだ。

ハワイ大学ハワイアンスタディーズ教授のハウナニ・ケイ・トラスクは、ハワイのなにもかもが、観光客、非先住民、来訪者のために優先され、フラなどの先住民文化も商品として売りに出される現状を批判した上で、「観光客にはもう来て欲しくない。うんざりしている」と憤懣やるかたない。これに対し、著者は自身も含め「多くの日本人にとっては、衝撃的なメッセージだ」とショックを隠さないが、沖縄に住むわれわれはそのようにナイーブさを吐露して終わるわけにはいかない。そうではなく「これは私たちだ」というシェアから始めることになろう。

二章「基地の島を歩く」では「ハワイの黒幕」ダニエル・イノウエ米民主党上院議員について書かれている内容が興味深い。国防総省や軍需産業と太いパイプを持つイノウエは、ハワイ経済活性化のために米本土から次々と軍関係の事業を請け負い成功させてきた。同時にそれは貴重な自然を破壊することをも意味した。このようにハワイの軍事化を進めてきたイノウエが長い期間支持されてきた理由は2つあると著者はいう。一つは、実際にそれがハワイの産業を潤わせているからであり、二つ目は、イノウエがハワイの日系二世で構成される伝説の部隊「四四ニ連隊」の英雄として生きる伝説と化しているからだ。イノウエは「普天間移設」問題で米民主党重鎮として沖縄メディアに登場し、われわれはその名前をよく耳にするが、本書で彼の来歴を知れば、なぜ彼が日米合意の辺野古案を押し通そうと固持するのか納得できる。

しなしながら本書の魅力は、このような抑圧的状況から人々が立ち上がる実践を丹念に追いかけているところだ。ホノルルのチャータースクールの事例紹介は中でも興味深い。チャータースクールとは、州から認可を受け、一般の公立高校とは異なる目的で運営されている学校のこと。一人の女生徒から「ハワイはアメリカに占領されています」と挨拶され、著者はそんなことをいって大丈夫なのかと気を揉む。一般的にハワイではアメリカに併合されて幸せになった歴史しか教えないからだ。それに対する学校スタッフの答えがこうだ。「この学校ではハワイアンの視点があることも教えている。子どもたちは、あなた方の歴史には異なった見方があることを教えたかったのではないか」。異なった視点からその「幸せ」が本当なのかを問いかける必要があるのだと。その問いかけから自分たちが生まれ育った地域や環境を守ろうという意識が生まれるのだと。

同じように沖縄の新しい者たちが「沖縄はアメリカとヤマトに占領されています」といえば多くの日本人は驚くだろう。しかしそれは「あなた方の歴史には異なった見方があることを教えた」いのだからそうしてよいのだ。あとは「あなた方」の問題であるのだから。


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/06/27 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/22 19:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/15 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/27 15:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/28 20:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。