サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生 一般
  • 発行年月:2011.2
  • 出版社: スタジオタッククリエイティブ
  • サイズ:18cm/127p
  • 利用対象:小学生 一般
  • ISBN:978-4-88393-431-7

紙の本

親子で読もう!子どもの安全ブック

著者 武田 信彦 (監修)

怪しい人ってどんな人? 危険な言葉をかけられたら? 安全インストラクターとして活躍する著者が、普段の生活の中で子どもたちがすぐにできる安全のコツを紹介。子どもを守るための...

もっと見る

親子で読もう!子どもの安全ブック

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

怪しい人ってどんな人? 危険な言葉をかけられたら? 安全インストラクターとして活躍する著者が、普段の生活の中で子どもたちがすぐにできる安全のコツを紹介。子どもを守るための大人や地域の対策もまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)

紙の本

子どもたちの安全を守る意識が高まり、危険から身を守る術、安全対策などに関する知識を学べる本である。

2011/04/19 21:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:迷子の子猫ちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 最近、5歳の娘が、「一人でおつかいにいける!」とか「一人で寝れる」など、自立心が芽生えてきたようで「一人でできる」と主張することが多くなった。「一人で寝(ら)れる」などは歓迎の口だが、「一人でおつかい」となると不安。だが、来年には、自分で歩いて小学校に通学するようになる。だから、今からでも、子どもの安全の為にも、本書を片手に、危険から身を守る術を練習し、安全に役立つコツや知識を親子で身につけよう。

 著者は、地域やPTAへのパトロールアドバイス、防犯リーダー育成、子どもたちへの安全教室など、全国で安全に関する講演や、セミナーの講師を多数務め、2006年、フリーの安全インストラクターとして活動を開始。この本は、一般市民として安全に関する活動を行っている立場から、すぐに役立つコツをまとめたもので、<見落としがちな危険が身近に結構あるのね・・・>と驚かされる。
 本書は、【子どもの安全を守る~はじめに~】、【身近なピンチをきりぬけよう】、【街の人たちと出会ったら】、【危険から身を守るコツを学ぼう】、【子どもを守るためにはどうする? [大人・地域編]】、【うさぎママのパトロール教室】、【子どものための安全セミナー】。子どもと一緒に、わかりやすく取り組めるように、《うーちゃんをいつもやさしく見守っている、うーちゃんのママ・元気な小学生、うーちゃん・安全インストラクター、ヨッシー》のキャラクターを配置し、危険から身を守るコツを学べる。
 どの項目も重要で、親として、子どもに、安全対策の重要さ、情報を教えて なかったかを痛感。子どもたちの安全を守る意識がこれまで以上に強くなった。つい最近、恐怖を感じた事件(幼児が一人でトイレに行き、わずか数分の時間で殺される)があり、絶望と恐怖に包まれたばかりだったので、【身近なピンチをきりぬけよう】は、特にタメになった。家から少し離れたところで遊んでいるときは、公衆トイレは誰でも使うことが出来て、管理する人がいないので、安全ではないので、使わせないようにすることや。児童館や図書館、公共施設などを使うなど、管理する人や、見守ってくれる人がすぐそばにいて、ひと声かけて使うことの出来る安全なトイレをきちんと把握するなど、親子で安全対策を実践し、不安を解消していきたい。
 項目ごとに、《まとめ》(ひとりにならないことがいちばんのあんぜんたいさく! など)があるので、子どもが“危機感”を忘れないように、大きな画用紙に書き写し、壁に貼り付ける工夫をすることにした。人がいても、防犯カメラが設置されてても、犯罪は起きている。だからこそ、子どもたちから、犯罪や事故を未然に防ぐ大きな力になる「パトロール」の重要さ、「子ども、大人、地域の3つの力で安全に」という、3つの力がパワーアップするためにも、本書をガイドに、安全対策を怠らないように意識を高めて取り組んでいきたいと強く思えた

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/08/16 20:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。