サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2010.7
  • 出版社: 東京大学出版会
  • サイズ:19cm/251,17p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-13-083053-9

紙の本

英仏文学戦記 もっと愉しむための名作案内

著者 斎藤 兆史 (著),野崎 歓 (著)

イギリス文学とフランス文学、どちらが面白いか? 文学者・翻訳家として活躍するふたりの教授が、19〜20世紀に書かれた英仏の名作12本を徹底読解し、その魅力を語り尽くす。【...

もっと見る

英仏文学戦記 もっと愉しむための名作案内

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

イギリス文学とフランス文学、どちらが面白いか? 文学者・翻訳家として活躍するふたりの教授が、19〜20世紀に書かれた英仏の名作12本を徹底読解し、その魅力を語り尽くす。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

斎藤 兆史

略歴
〈斎藤兆史〉1958年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「英語の作法」など。
〈野崎歓〉1959年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。著書に「ジャン・ルノワール越境する映画」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

楽しい英仏文学名作談義

2011/04/03 12:51

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ががんぼ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 文学好きの人間なら、文学談義が好きな人も多いだろう。ある作品なり作家なりについて、自分の感想、解釈を語ったり、それとは違った人の考えを聞いたり。とはいえ、メンバーやら日程の問題で、ふだんなかなかそういう時間を持てるものでもあるまい。となると、自分で参加はできないまでも、本でそうした対談、座談会の類を読むのも楽しい。
 その種の楽しみが得られる本として、たとえば大森望+豊崎由美『文学賞メッタ斬り!』(ちくま文庫)とか、丸谷才一ほか『文学全集を立ちあげる』(文春文庫)などが挙げられると思うが、本書もそうした楽しみ方の出来る本の一つである。
 東大の同僚で、それぞれ英文学(斎藤)と仏文学(野崎)の研究者である二人が、オースティン、スタンダールから、ナイポール、ウェルベックまで、英仏小説の名作12作品をとりあげて紹介かたがた縦横に語り合ったもの。先の二冊が広く短く多くの作品を扱うのに比べると、対象を絞りこんだ本書は、もちろん数では見劣りするわけだし、読者も英仏文学に興味がないと読まないかもしれないが、その分、扱う作品の世界により深く入り込んでゆっくり浸れる魅力がある。
 ただし題から連想されるような丁々発止の議論の応酬があるわけではない。そもそもこういう本を出したくらいだから二人は仲がいいのだろうし、年齢も近く、掲載された写真でもともに優しそうで、雰囲気が似ている。だから『戦記』という題も、前書きで説明されているように、英仏からそれぞれこれはという作品を選んで面白さを比べる、という遊び感覚の設定によるものらしい。
 というわけで、もっと激しいぶつかり合いとか、刺激的な鋭い見かたが飛び交うことを期待する向きにはやや物足りないかもしれない。ペアで取り上げられる英仏作品にしても、この際もっと「勝負」に徹して、どっちがどういう点で優れているとか、名作と言われているがこの点は評価できない、などという展開もあり得るのかも思っていたが、実際には、比較対照のような話はあっても、あくまで穏やかなものだ。
 それでもあえてして、二人の批評対決とみると、斎藤さんはもともと文学プロパーの人ではないようで、そのせいもあるのかどうか、個人的にはやや野崎さんが優勢に見えた。
 いずれにしても楽しい本には違いない。とくに、作品のもつ批評的豊かさのゆえか『ボヴァリー夫人』と、野崎さんの思い入れがたっぷり感じられる『ナジャ』の章などがいいように思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/02/12 10:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/22 23:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/13 01:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/14 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。