サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 20件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2010.7
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社新書
  • サイズ:18cm/406p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-334-03575-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

辺境生物探訪記 生命の本質を求めて (光文社新書)

著者 長沼 毅 (著),藤崎 慎吾 (著)

南極、北極、深海底、火山…。どんな過酷な環境にも生命は存在する!? 辺境生物学者と小説家が、地球の“極限環境”に生きる奇想天外な生物たちを紹介し、生命の謎や本質について語...

もっと見る

辺境生物探訪記 生命の本質を求めて (光文社新書)

税込 1,540 14pt

辺境生物探訪記~生命の本質を求めて~

税込 1,386 12pt

辺境生物探訪記~生命の本質を求めて~

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 15.0MB
Android EPUB 15.0MB
Win EPUB 15.0MB
Mac EPUB 15.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

南極、北極、深海底、火山…。どんな過酷な環境にも生命は存在する!? 辺境生物学者と小説家が、地球の“極限環境”に生きる奇想天外な生物たちを紹介し、生命の謎や本質について語り合う。生物学の最前線がわかる本。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

長沼 毅

略歴
〈長沼毅〉1961年生まれ。理学博士。生物学者。広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。
〈藤崎慎吾〉1962年東京都生まれ。作家、サイエンスライター。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー20件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (9件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

辺境生物から地球外生命の可能性を考える

2010/08/11 21:04

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:king - この投稿者のレビュー一覧を見る

「科学界のインディ・ジョーンズ」と呼ばれる生物学者長沼毅がSF小説家でサイエンスライターの藤崎慎吾と辺境生物についての本を出しているのを知って、これはと思いすぐに買った。

本書は400ページにも及ぶ大冊で、収録されている多数の写真はほぼ全てがカラーというつくりになっているのがまずすごい。長沼、藤崎両氏による対談を収録しているわけだけれど、ここで面白いのは場所。辺境生物(その多くは微生物)をテーマにしている通り、火山、地下、温泉、砂丘といった「辺境」で対談を行っている。しかし、どれも日本国内の場所だ。さすがに南極やサハラ砂漠、宇宙空間といった場所まで行って対談してくるのは無理なので、国内で似たような場所を見つけ、そこを極地と見立てて、辺境生物対談を行っている。この目次はつまり世界の極地のミニチュアなわけだ。

全部で8つの章に分かれ、「酒まつり」の町で微生物の話を語るプロローグからはじまり、低温室で南極生物を、江ノ島水族館で深海生物を、伽藍岳火口で高温に耐える極限環境微生物を、鳥取砂丘で乾燥に耐える微生物を、地下深くで圧倒的な量が存在するらしい地下生命圏を、エネルギー加速器の横で放射線が飛び交う宇宙空間と微生物の話を、天文台では惑星科学の専門家でTVチャンピオンの第六代ラーメン王の佐々木晶を交えて、宇宙と生命について熱く語る。章の間にはコラム対談、鼎談が10挿入されていて、補足やちょっと本題から外れた話も盛り込まれている。

そもそもなぜ、長沼氏が辺境生物にこだわり、それが宇宙の話にまで広がっていくのかというと、辺境生物、極限環境微生物を探ることで、生命の本質、生命の起源がわかるのではないか、と考えられるからだ。今現在の地球環境は生命誕生からずいぶんと時間が経過した姿であって、生命誕生のときの地球環境は想像を絶するほど荒々しいものだったと考えられている。その意味で極限環境というのは生命誕生の地球環境のアナロジーといえる。「深海生物学への招待」でも、深海の熱水噴出孔生物群集が、太陽光による生態系に依存せず、海中から吹き出す硫化水素やメタンを栄養源とした化学合成生態系の存在が、生命の起源の有力な仮説の土台となっていることが論じられ、さらに、太陽光なしの生態系の存在は、地球外生命の存在可能性の有力なヒントともなっていた。辺境生物を探ることは、生命の起源への旅でもあり、さらに、地球外生命の可能性への思索でもある。それが、宇宙飛行士の選抜試験を落ちたことで、地上をはい回ることになった長沼氏の大きなテーマだという。

一部の内容は長沼氏の著書ですでに既知の話ではあるけれど、対談形式でさまざまな(特に失敗した)エピソードを交えて語られる話はやはり非常に面白い。無人深海探査システム「ディープ・トウ」を牽引するロープがちぎれて紛失した話や、深海で餌にすぐさまカニが寄ってくるのは何故なのか結局分からなかった話、大西洋海中の海底火山TAGマウンドが宮崎駿の映画に倣って「ラピュタ」と呼ばれている話とか小ネタがいちいち興味深く、特にしんかい2000で移動しながらでもひとつしかないマニピュレーターでひょいひょいサンプルを採取していく名人がUFOキャッチャーで練習していたという話には、藤崎氏がかかわっている同じ光文社新書の「深海のパイロット」が是非読みたくなった。

そしてやはり興味深いのは後半の宇宙関連の話。生命の起源はどこか、エウロパやガニメデに生命の存在する可能性は、といった話が惑星科学の専門家を迎えて論じられる。生命が存在するには水が多すぎてもダメ、とか温度が500℃もあったらさすがに生命は無理だろうというような生命存在の条件についての話と、太陽系の天体ごとの特徴を語るところは面白い。この章では大胆な発言、放言がぽんぽん飛び出て妥当性はともかくかなりエキサイティングな展開になっていく。地質学的には生命はものを壊して風化を早める作用がある、という発言から、生命は宇宙の破壊者なのかもと議論が進むなど、「生命は宇宙を破壊する」と題された章にふさわしく、生命の存在論にも踏み込む。

地球外生命についての発言で特に興味深いのは、地球内で地球外生命に遭遇する可能性を語った部分だ。地球の生命はとりあえずひとつの系統な訳だけれど、たとえばDNAの文字がATGCでない生物や遺伝情報がDNAでない生物、あるいは光学異性体、キラリティとかいうらしいのだけれど、左手型、右手型と呼ばれるアミノ酸の偏りがあり、地球生物は左手型なのだけれど、右手型生物を発見できたら、地球外生命を見つけたのと同じくらいの価値があるだろうと語り、つまりファーストコンタクトはアウタースペースではなく、地球内部という意味でのインナースペースで起こる可能性がある、と述べる部分はとてもロマンを感じさせるところだ。

宇宙も、そしてまた地球内部もまだまだ未知のエリアが広がっていることを実感させる。理論的な部分などは長沼氏の「深海生物学への招待」や「生命の星 エウロパ」の方を参照したほうがいいけれど、まだ読んでいないという人にはそれらへの入門としても、読んだ人でも裏話やその後の進展も含めて充分以上の楽しめるはず。

実はこの新書のうち、四章分はすでにネットで公開されている。
辺境生物探訪記
更新中断している状態だけど、新書に未収録の分はここで公開される可能性がある。
元記事

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

極限生物から宇宙の生命まで

2018/05/16 20:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ほんだこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

極限生物という、すごく熱いとか寒いとか、深海とかにすんでる生き物について、研究者のひとと作家さんが対談する本。
実は、地球でもっとも反映しているのは微生物だそうな…。
現地に近いところを巡りながら対談するんだけど、研究者の人が南極入ったり深海潜ったり、色んなところで経験した話をしてて、さらさらと読めてしまった。
6章にはいると、宇宙の生命の可能性に話が広がり、これまた夢があるというか、ワクワクする。
かなり面白かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。