サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.1 94件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2010.2
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮新書
  • サイズ:18cm/184p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-610350-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

アホの壁 (新潮新書)

著者 筒井 康隆 (著)

なぜそんなアホなことをするのか、そしてアホなことを言うのか?無益な争いに血眼になり、破綻必至の計画を立て、互いに殺しあうに至るのは、いったいなぜなのか?文化的文明人を自任...

もっと見る

アホの壁 (新潮新書)

税込 748 6pt

アホの壁(新潮新書)

税込 748 6pt

アホの壁(新潮新書)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 7.6MB
Android EPUB 7.6MB
Win EPUB 7.6MB
Mac EPUB 7.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

なぜそんなアホなことをするのか、そしてアホなことを言うのか?無益な争いに血眼になり、破綻必至の計画を立て、互いに殺しあうに至るのは、いったいなぜなのか?文化的文明人を自任する現代人が、いとも簡単に飛び越えてしまう「アホの壁」をめぐり、豊富なエピソードと心理学、文学、歴史ないまぜでつづる抱腹絶倒の筒井流人間論、ついに登場。【「BOOK」データベースの商品解説】

人間は、考えるアホである。文化的文明人である筈の現代人がなぜ、簡単に壁を乗り越えアホの側に行ってしまうのか。「アホの壁」をめぐり、豊富なエピソードと心理学、文学、歴史ないまぜでつづる抱腹絶倒の人間論!【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

筒井 康隆

略歴
〈筒井康隆〉1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒。作家、俳優。「虚人たち」で泉鏡花文学賞、「夢の木坂分岐点」で谷崎潤一郎賞、「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞など受賞多数。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー94件

みんなの評価3.1

評価内訳

紙の本

面白かったけど一つ忘れ物をしています。

2010/02/26 17:47

15人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:野棘かな - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本、筒井康隆氏の新潮新書『アホの壁』は、BK1のツイッターの書き込み「養老孟司『バカの壁』を読んで「期待した内容と違ったというので筒井康隆が筆を執った『アホの壁』」という紹介文を読んで即購入した。

人生を達観している著者だから書ける痛快な面白さがあり、どんどん読み進み、やはりいろいろと考えさせられた。
序章「なぜこんなアホな本を書いたか」や本文中で著者なりの言い訳を書いていたが、二匹目のドジョウでもこんな角度からの本なら愉快で意外に有益だと思う。
第1章、「人はなぜアホなことを言うのか」
強迫観念症的アホ発言、甘えのアホには、なるほどと思い、真のアホによるアホには、ええっと妙な感心をし、お笑い番組から学ぶアホには、近頃のお笑い番組などの多さに辟易している私はその通りだと視聴する一般人への弊害をも憂う。

帯には、人間は考えるアホである。前代未聞の人間論!と書き、本書後半では、当たり障りのある話はきっぱりとここでは批判はしないとか、割愛すると言ってしまえる、その威風堂々の姿勢にはなるほどと妙な納得をした。

実は、私にはバッカじゃないの!という耳には聞こえない声にしないハートの波動となった声なき声を感じることができるので苦しい。
そこんとこを、バカじゃないという心の声に対して、こっちも、あんたこそアホや、アホっと心の中で叫び返したら気が楽になるかもしれないと、一つの処世術として学んだ。
言われた分だけ同じだけのアホっを念じ返そうと思う。
そこか、といわれそうだがいいのだ。

でも、一つだけお聞きしたことがあります。
筒井先生お忘れですか?
博覧会の部分で抜けてますよ。
あの恥辱的な沖縄万博が!
大阪万博ドリームをもう一度と、一儲けしようとむらがったものたちの夢の後の末路をみていた私だから。
忘れないでください筒井先生と言いたい。

こんなことを真面目に書いていると、筒井康隆氏の写真でしかみたことはないけれど、してやったりとにやりと笑う顔が見える気がするけれど、こういう本もなかなか面白いですねと素直に伝えたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

良い本です

2024/01/29 11:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

リズムはたんたんと進んで、言葉もおもしろいです。アホのメカニズムは、自分も完全にあてはまるので、筒井康隆さんでもそうなるのだなと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

流石の筒井康隆でも笑いをとれないことがあるんだなあ、もう、前衛ではなくて大家だものなあ、いえ、「おおや」じゃなくて「たいか」なんですけど・・・

2010/08/16 19:50

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

現存作家の中で私の宝、といえるのがこの人、筒井康隆。で、養老孟司『バカの壁』に全く感心しなかった私は、この本が二匹目の泥鰌になるのか、或いは越える傑作になっているのか、興味シンシンで手にしました。まずは、次の帯のことばで笑います。

人間は、
考える
アホである。

前代未聞の
人間論!

なんて筒井の本らしいうたい文句でしょう。しかもこのストレートなタイトル。「アホ」という言葉の持つなんとも間の抜けた雰囲気。でも以下のカバー折り返しのことばは、この本の内容をしっかり伝えているとは思えません、
           *
なぜそんなアホなことをするのか、そしてアホなこと
を言うのか? 無益な争いに血眼になり、破綻必至の
計画を立て、互いに殺しあうに至るのは、いったいな
ぜなのか? 文化的文明人を自任する現代人が、いと
も簡単に飛び越えてしまう「アホの壁」をめぐり、豊
富なエピソードと心理学、文学、歴史ないまぜでつづ
る抱腹絶倒の筒井流人間論、ついに登場!
           *
帯のシンプルでストレートな表現に比べると、こちらは文字数ばかり多くて、筒井作品らしさ皆無。編集担当はどなたなんでしょう。とはいえ、なにより中身が問題です。目次を写すとともに、各項目を簡単に紹介していきましょう。

 序章 なぜこんなアホな本を書いたか:筒井康隆の「人間の器量」は売れなくても、『アホの壁』なら売れる!
第一章 人はなぜアホなことを言うのか:「アホなこと」とは文化的価値など皆無の、つまらない物言い・・・
    一 アホにかかる潜在的バイアス:会議の席で流れを無視したつまらない話を・・・
    二 強迫観念症的アホ発言:言うべきではない、と分かっていても・・・
    三 局面暴言アホの構造:実際にあった話で、ある有名なビール会社のパーティで・・・
    四 甘えのアホ・メカニズム:わざといやなことを言っているうちに・・・
    五 アホの社会的・歴史的背景:京都の人は、相手がいやがると分かっていながら・・・
    六 真のアホによるアホ:左脳と右脳を繋ぐ脳梁が男性と女性では・・・
    七 お笑い番組から学ぶアホ:ここからアホの言説が社会に拡がって・・・
第二章 人はなぜアホなことをするのか:一人前になってもまだアホなことをしてしまう人・・・
    一 ただのアホな癖:だれにもありそうな行動は・・・
     二 フロイト的アホな失敗:ちょっとした行き違いの本当の原因は・・・
     三 フロイト的アホな間違い:言い間違いにも実は原因が・・・
     四 アホな物忘れ:眼鏡をかけたまま、その眼鏡を探すのは序の口で・・・
     五 アホで病的な癖と行為:一度でいいから儲けたお金を持ってみたい・・・
    六 アホな怪我は焦点的自殺:あ、またあの子が怪我を・・・
     七 アホな死にかた:事故死と自殺の境界線上にある、どちらとも分からぬ死に方は・・・
第三章 人はなぜアホな喧嘩をするのか:何の利益ももたらさない喧嘩をなぜ・・・
    一 喧嘩するアホの生い立ち:平和主義者と好戦的・暴力的な人間の誕生は・・・
     二 アホな喧嘩はアホが勝つ:無知は有知に勝る、なんて残念な真実・・・
     三 アホな喧嘩のメカニズム:誇りを傷つけてはいけない・・・
     四 我慢の限界がアホの壁:知的な人を怒らせると・・・
     五 両方ともアホになる喧嘩:毎日同じ組み合わせで繰り返される喧嘩の愚・・・
第四章 人はなぜアホな計画を立てるか:なぜこんな本を書いたか、二匹目の泥鰌の勝算は・・・
    一 親戚友人を仲間にするアホ:他人を信じないで親類縁者だけを信じていると・・・
     二 正反対の中をとるアホ:本人は良いとこ取りをしたつもりでも・・・
     三 成功の夢に酔うアホ:己の計画の素晴らしさに有頂天・・・
     四 よいところだけ数えあげるアホ:自分の計画に多少の不安はあっても、あえてそれに目をつぶり・・・
     五 批判を悪意と受け取るアホ:自分が酔っている計画の不備を突かれると・・・
    六 自分の価値観にだけ頼るアホ:一つの思想に感銘をうけ、それでなんでも割り切るようになると・・・
     七 成功した事業を真似るアホ:エノケンならぬエノケソがあらわれて・・・
     八 専門外のことを計画するアホ:成功した事業を真似るのは、その業種とは無関係の素人・・・
     九 少い予算で格好だけつけるアホ:デパートと博覧会の展示の仕方は別物で・・・
第五章 人はなぜアホな戦争をするのか:フロイトとアインシュタインのあいだで交わされた手紙は・・・
     一 ナショナリズムはアホの壁:ワールドカップが戦争に発展した話を例に・・・
     二 アホな戦争と女たち:女はそものも平和的、でも一歩間違うと・・・
     三 アホな戦争をなくす方法:フロイトの言葉に対し、コンラート・ローレンツは・・・
 終章 アホの存在理由について:アホがいない人類の世界と歴史の無味乾燥・・・

筒井の本としてはどうも切れ味がよくありません。なにより面白さ、笑いがないのです。そのかわり、といってはなんですが凄くまともです。76歳の作家に破天荒な笑いを望むほうが悪い、といわれればそれまでなんですが、筒井ファンとしてはそれで引き下がりたくはありません。でも、60歳を越えると一年の持つ意味はとても大きい。シーナさんだって、年取っているのに頑張っているぞ! と書こうとして、椎名の生年を調べると1944年、筒井の1934年とは10年の差があります。

これでは筒井に溌剌とした元気さを求めるほうが無理。そうか、筒井康隆、本当の大家(たいか)になってしまったんだ・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

軍配

2015/11/28 13:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:テラちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

大ヒットした「バカの壁」のパロディであることは、バカでも解る。で、タイトルにつられて買い、しかし、本物のアホには、こっちの方が面白いと悟る。筒井氏の多岐にわたる知識に感心させられ、また、笑わされる。振り返ると「バカの壁」は結局、なんだかよく分からなかったと気づかされた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

気楽に読むべきもの

2015/03/13 22:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のい - この投稿者のレビュー一覧を見る

養老氏の『バカの壁』からタイトルを決めたことをさっさと認めてから本文を始めていたところで,「ああ,そういうノリの本か(笑)」となった.

お風呂やトイレで半分笑いながら,半分「あー」と考えながら読める本.

文体はノリが良くてとても読みやすい.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/03/02 07:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/26 01:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/04 18:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/07 13:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/15 11:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/26 12:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/23 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/29 20:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/01 01:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/04 11:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。