サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 小説の通販
  5. 文藝春秋の通販
  6. 文春文庫の通販
  7. ロマネ・コンティ・一九三五年 六つの短篇小説 新装版の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 19件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/12/04
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • サイズ:16cm/222p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-712712-1
文庫

紙の本

ロマネ・コンティ・一九三五年 六つの短篇小説 新装版 (文春文庫)

著者 開高 健 (著)

長年の旅と探求がこの作家にもたらした、深沈たる一滴、また一滴—。酒、食、阿片、釣魚などをテーマに、その豊饒から悲惨までを、精緻玲瓏の文体で描きつくした名短篇小説集は、作家...

もっと見る

ロマネ・コンティ・一九三五年 六つの短篇小説 新装版 (文春文庫)

税込 715 6pt

ロマネ・コンティ・一九三五年 六つの短篇小説

税込 440 4pt

ロマネ・コンティ・一九三五年 六つの短篇小説

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.2MB
Android EPUB 4.2MB
Win EPUB 4.2MB
Mac EPUB 4.2MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

長年の旅と探求がこの作家にもたらした、深沈たる一滴、また一滴—。酒、食、阿片、釣魚などをテーマに、その豊饒から悲惨までを、精緻玲瓏の文体で描きつくした名短篇小説集は、作家の没後20年を超えて、なお輝きを失わない。川端康成文学賞を受賞した「玉、砕ける」他、全六篇を収める。【「BOOK」データベースの商品解説】

収録作品一覧

玉、砕ける 7−26
飽満の種子 27−68
貝塚をつくる 69−109

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー19件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (8件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

電子書籍

さすが

2022/11/09 21:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

小説家で探検家?の開高健氏の短編集。
さすが元広告マンだけあって読みやすい。それでいて氏の好奇心の旺盛さが伝わってくる。
さすが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

食べ尽くし、飲み尽くし

2022/08/29 15:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

1970年代の作品集。ごく日常的な情景を描いているようだが、やはり世界が少しづつ変化していることへの敏感な反応があるような気がする。
「玉、砕ける」香港で垢すりの店に行って、帰りに大きな玉になったやつをおみやげにもらったという話なんだけど、行ってくる経緯での現地の友人たちとのやりとりが面白い。その他愛もない会話に紛らして、作家の老舎が死去したという最新ニュースがそっと伝えられる。その「玉」のたとえとしてはひどい話だが、そういうペーソスが持ち味なのかもしれない。
「飽満の種子」サイゴンで外国人向けにアヘンを吸わせる店(?)があるというので、つちかったコネをつたって探し出すのだが、そこに辿り着くまでの過程が迷宮のようだ。コクトーやグレアム・グリーンのアヘン体験を引用したりして、憧れが膨らんでいく。そうなるともう実体験がどんなに素晴らしかろうと、空想のピリオドでしかなくなり、辿り着くまでの過程の方が輝いて見える。
「貝塚をつくる」サイゴンにいる間でも、釣りがやりたいという。釣り場を知っている人間を探して、同好の華僑を見つけ出し、意気投合、釣り三昧を楽しむことができる。とっておきの穴場を教えるというので付いて行くと、その離れ小島に兵役拒否した地元の若者が隠れ住んでいて、その秘密を守れる人物かどうかを見定められていたというわけ。
「黄昏の力」人はなぜ日が暮れると酒場へ出かけてしまうのか。飲むことによって見えないものが見えてくるのだろうか。開高健の場合も、余人には見えない何かが見えていたのだろう。
「渚にて」釧路に住む友人を訪ねて、例によって釣りの話とか食べ物の話とかする。ヘンテコな知人が一人いて、知的なのだが、都市文明とは相入れないような、なんというか開拓民の末裔そのままのような人物を造形したのか、脚色したのか、これと流氷の景色の印象深さが、北海道の強烈なイメージとして提示されている。
「ロマネ・コンティ・一九三五年」超おいしいワインの逸品を開けようというだけの話だが、1970年頃でこういうワイン事情を滔々と並べるのは、世界各国で仕込んできた蘊蓄なのだろう。しかも高くて美味いものを飲もうというのではない、手を尽くして掘り出し物を入手して味わおうという、今風の高尚さや品の良さとは真逆の山師的な挑戦でもあって、グルメとか目利きというよりは、狩猟的な獰猛さをいかに発揮するかにかかっている。そうなると瓶の栓を抜くところまでが主題であって、中身を口にしてからのことは枝葉末節なのか。
巨魚でも酒でもアヘンでも、それを求めるあくなき貪欲さが常に核にあって、ウィットやペーソスでコーティングされているけど、社会矛盾や経済格差をかいくぐり、押し返して、欲求を満たそうとする個々の力が強調されているように思う。それがベトナムだけでなく、日本でもどこでも、そして世界が変容していく中でも普遍的なものだということを発見したとも言える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

開高健の短編小説を読むなら、この作品がオススメ

2018/06/06 15:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この短編小説の初出は1978年3月の総合誌「文藝春秋」だから、1989年に58歳で亡くなった開高健にとって晩年というには早すぎて、後期の作品とした方がいいだろう。
 ただ、開高はこの後あまり多くの作品を発表していないので、印象的には晩年期の好短編といいたいところだ。

 この時期の開高は「闇」三部作の最後の作品がなかなか出来ず、困窮を極めていた時期であったが、短編小説は燦然と輝く逸品ぞろいである。
 なかでも、この「玉、砕ける」は内容的にはかつての中国の政治事情とか文学事情がわからないといささか困難だが、作品としての構成がとてもいい。
 ある朝どこかの首都で目を覚ました「私」は日本に帰ることを決断する。「私」はベトナム戦争従軍とか世界の紛争地帯を飢えたように渡り歩いていた開高健自身と思われる。
 開高はベトナム戦争を実体験することで、『輝ける闇』と『夏の闇』という記憶にとどめたい長編小説をものにしたが、あとが続かない。
 そんな倦怠が作品全体にある。
 香港の銭湯で垢すり体験をする「私」はまるで皮一枚はがれるくらいの垢をそぎおとされるのだが、それこそ「私」が抱える倦怠の日々そのものだ。
 それが、この都市を去る直前に北京で中国の文学者老舎が殺害されたというニュースを耳にする。
 そのことを「私」に告げた中国人の不安そうな男の前で、けれど「私」の文章はここにきてまるで生き返るかのように精気にあふれる。
 その時、倦怠の象徴のようであった垢の玉が砕け散る。

 開高健はこの作品で1979年に川端康成文学賞を受賞した。
 名短篇である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/03/24 12:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/15 11:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/13 08:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/18 04:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/22 00:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/17 16:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/07 17:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/25 19:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/06 23:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/18 22:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/29 18:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/19 15:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。