サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2008.12
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま文庫
  • サイズ:15cm/281,5p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-42538-6
文庫

紙の本

民営化という虚妄 増補 (ちくま文庫)

著者 東谷 暁 (著)

民営化という虚妄 増補 (ちくま文庫)

税込 770 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「まず現実を直視して正気に戻らなければならない」

2009/04/17 16:20

9人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CAM - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は、「文庫版まえがき」において、本書の単行本版(05年3月発行)は郵政民営化論の「内在的批判」であったとするが、「文庫版あとがき」において、友人の中にさえ、本書の単行本版を「キワモノ」と評した者がいたことを述べる。まことに「あの頃」はわが国の多くが狂っていた。後世の識者は、まちがいなく「狂気の時代」と評価するだろう。

そもそも「構造改革」とはいったい何だったのだろうか。佐伯啓思氏も述べるが「これほど奇妙な運動が90年代以降十数年にわたって日本の世論を動かし、政治を動かしてきたことを不思議に思う」(『大転換』161頁)。どう見ても、国民の多くが浮かれ狂っていたとしか考えられない奇妙な現象であった。

 そして、いまだに当時の錯誤・迷妄状態から覚めていない人々も少なからず存在するように見受けられるのは、驚き呆れるとともに、憂鬱感と絶望感に襲われる。

著者は、「文庫版まえがき」において、「この数年だけをとっても、改革という名の下に失われた日本の美質や資産、そして人々のエネルギーの膨大さを思うとき、溜息をつかざるをえない」と述べるが、我々も溜息をついているだけではならないだろう。著者とともに「まず現実を直視して正気に戻らなければならない」。

 とはいえ、評者(CAM)は、これまで一貫して自民党に投票してきたし、「公益事業民営化論」そのものは、方向性というか一般論としては積極的に認める立場(郵政民営化について言えば、野口悠紀雄氏も言うように遅すぎた改革であり、特に金融改革という観点から、時期を完全に失しているという意味でナンセンスだと考える。 東谷氏が言うように、あまりにも矛盾が多い小泉政権による郵政民営化は禍根を残す、と考える。)をとる者だが、近づいてきた衆議院選挙で、どういう投票行動をとるべきか、と考えると、またまた溜息をつかざるを得なくなる。

 政権をとると叫んでいる政党にしても、政局と選挙しか眼中にないような党首の姿勢、そしてそれを抱き続ける党の体質を見ると、とても信頼できるとは思えない。

 いったい、日本の政治は、経済は、どうなっていくのだろう????

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/10/13 15:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/27 21:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。