サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 物語・おはなしの通販
  5. 静山社の通販
  6. ハリー・ポッターと死の秘宝 2巻セットの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 601件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生 中学生
  • 発売日:2008/07/23
  • 出版社: 静山社
  • サイズ:A5判/1136ページ
  • 利用対象:小学生 中学生
  • ISBN:978-4-915512-63-6
  • 国内送料無料
  • フィルムコート不可

紙の本

ハリー・ポッターと死の秘宝 2巻セット

著者 J.K.ローリング 作

7月31日、17歳の誕生日に、母親の血の護りが消える。「不死鳥の騎士団」に護衛されてプリベット通りを飛び立ったハリーに、どこまでもついていくロンとハーマイオニー。一方、あ...

もっと見る

ハリー・ポッターと死の秘宝 2巻セット

税込 5,060 46pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

7月31日、17歳の誕生日に、母親の血の護りが消える。「不死鳥の騎士団」に護衛されてプリベット通りを飛び立ったハリーに、どこまでもついていくロンとハーマイオニー。一方、あれほど信頼していたダンブルドアには、思いがけない過去が。分霊箱探しのあてどない旅に、手掛かりはダンブルドアの遺品だけ。【「BOOK」データベースの商品解説】

7月31日、17歳の誕生日に、母親の血の護りが消える。「不死鳥の騎士団」に護衛されて飛び立つハリー、そして続くロンとハーマイオニー。ダンブルドアの遺品を手がかりに、彼らの旅が続く。その先にある戦いは・・・。【商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー601件

みんなの評価4.4

評価内訳

紙の本

多くの人の「人生の秘宝」となるか?

2008/07/31 11:50

14人中、13人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:菊理媛 - この投稿者のレビュー一覧を見る

初期のころとは打って変わって重苦しい話になってきた。とはいえ、違和感があるわけではなく、守られていた子ども時代から大人になるに従って、悲しみや辛い出来事の度合いが増すという、人生の構図そのものだと感じる。
それを子どもが読んでどう感じるかは、大人になってしまっている私には計り知れないことであり、もしかしたら、同じ本の中に違う世界を見るのかもしれないとも思う。
とはいえ、やはり「ハリーポッター」は面白いと、読みながらつくづく思った。この巻がでるまでの長い待ち時間と、ずいぶん前にニュースで盛り上がっていた「ハリーポッター最終巻」の大騒ぎのせいで、ともすれば興味が冷えてしまった感もあったのだが、最初に「…と賢者の石」を読んだ時と同じく、読みはじめからどんどん引き込まれて行く。
ストーリーそのものは、すでに周知の内容の「その続き」ということで間違いない(ネタバレ要素など、より少ない方が良いと考える)ので割愛させていただくが、今回この本を読んで、なにに心引かれたかと言えば、「人は誰も良い面と悪い面をもっている」「完璧な善人も純然たる悪人も存在し得ない」という事実を再認識したということだ。
たとえばクリーチャー。あのシリウスを死喰い人に売った屋敷しもべだ。彼があることをきっかけにドビーと少しも変わらない忠誠な屋敷しもべであることが今回わかる。思わず「シリウスが悪かったのだ」と思ってしまった。もちろん、シリウスが悪かったとも言い切れない。つまりは環境と状況と相手の態度でどうとでも、その個人に対する評価は変わり、評価が変わって態度が違えば、対する相手との関係性も変わってくるのだ。
そしておなじみのロン。彼の心の闇を聞いてしまえば、責める方がおかしいような内容だ。当然感じて然るべき杞憂だろう。それでもなお、その思いを自ら振り払い、その闇に身をゆだねてしまわなかった者が正しい道を歩むのだろう。
闇はだれにでもある。ダンブルドアがハリーに言った「なにがあろうと私を信じろ」という言葉ほど、難しい試練は無い。誰も否定してくれない状況で、「もしかしたら」と悪い事態を考え始めたら、あっというまに闇が生まれ、意図せぬ間に広がってゆくのが人の心の弱さかもしれない。考えまいとして考えずに済む事ではないし、そういうことを考えもしない人生などありえないだろう。
実は、まだ上巻しか読んでいない。読み始めると、寸暇を惜しんで読んでしまうので、終わりに近づくのが惜しいのだ。とはいえ読まずにはいられない。多少モレ聞くネタバレで、あまり楽しい場面はなさそうだけれど、それでも下巻を読むのが楽しみだ。
楽しいばかりの人生などない。それでも、人と人は信じあう事でお互いを守ることもできるのだ。目に見えず、手で触れもしない「疑心」に自らを蝕まれてはいけないと、作者は教えてくれる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最終巻にふさわしくシリーズ中でいちばん面白い

2009/04/05 16:04

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公の成長とともに、対象となる読者の年齢層も上がっているであろう。ハリー・ポッターも17歳の思春期にある。初期の作品に比べると、登場人物の性格や心理や行動も物語の展開も単純明快ではなく、複雑になっている。悪との攻防も二転三転し、ドンデン返しもあり、意表外の展開が続く。これまでに伏せられていた謎の解明や活劇場面も多く、最終巻にふさわしい内容になっている。本シリーズでいちばん面白い、最高傑作である。作中人物が成長しただけでなく、世界中の読者からの反響に呼応して、作者自身も成長したのであろう。話が複雑で手がこんでいるだけでなく、登場人物の描き方にも幅と深みがあり洗練されてきている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何度読んでも飽きない本

2008/07/28 14:56

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ミルフィーユ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハリー・ポッターシリーズもついに「最終巻」となりました。
「今回どんなことがあるのかな?」
と、ドキドキしながら1ページずつじっくりと読んでいきました。
本を買った日は、発売日。その日は午後から友達とプールへ泳ぎに行きました。そのとき、話題になったのがハリー・ポッターの話。なんと友達は、午前中に注文していたハリーの本を、コンビニで受け取り、少し読んでいたのです。コレを聞いた私は、私も買わなければと思い、帰るとき母に本屋へよってもらい、自腹でハリーポッターを買ったのでした。
今回ハリーたちの運命はどうなるのか、すごく気になりました。
特に今回、迫力があったのは、ホグワーツでの戦闘シーン。
ハリー・ポッターシリーズで、一番迫力がありました。
自分の好きだったキャラクターが何人か死んでしまったのでショックでしたが、最後の最後まで活躍してくれたので嬉しかったです。
今回読んでいる時に、つらかったのは終章のタイトルが「十九年後」で、途中で何度もそこを先に読もうとして耐えたことです。
すごく分厚いのに3日で読み終わったのは、早く最終章が読みたかったのと、ぐいぐい物語に引き込まれていたからだと思いました。
何回読んでも飽きない本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズ最終巻

2020/12/05 17:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作品は読み進めるのが辛いくらい終始暗いです。ただ、スネイプ先生の過去のエピソードやハリーに対する本当の想いは号泣ものです。ラストはよかったと思えるのが救いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハリー・ポッターと死の秘宝

2015/08/29 10:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わかにゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

七巻も続いたお話が、完結するし、謎のプリンスで結末がわからないので、すごくワクワクして読みました。
読み終わって、一巻から六巻まで、すごく伏線があって、それがいろんな事につながっていて、すごい!!と思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

疾走!!

2008/08/31 00:29

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あん - この投稿者のレビュー一覧を見る

今までの数々の思い出を振り返りつつ、疾走する最終巻。
最初から最後までハラハラドキドキでした。
少しずつ読んでいたので、結構時間が掛かってしまった…
正直思い出せないキャラクターもいたけれど、気にすることなく楽しめました。
少年→青年→大人と、まるで子供の成長を見るような作品。伝記のようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

7巻

2016/08/31 22:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:手紙 - この投稿者のレビュー一覧を見る

遂に終る・・・10年近く読んできたこのシリーズが。あぁ、何だかおも苦しいな。デモいろんな物引き連れて、大人になるんだな。
大人達。昔の子供たちは、全部過去として、
決別シタンダナ。でも、スネイプ先生・・・
愛ある人でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

全編にわたって,暗く,重苦しいストーリーが続くが,早く先が読みたくなって一気に読んでしまった。

2008/07/28 20:56

8人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:りくちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 全編にわたり,暗く,重苦しい雰囲気が続く。謎が次第にはっきりしていくのだが,周りの親しい人たちが次々と死んだりけがをしたりしていく展開に,早く最後まで読んでこの話を終わりにしたいという気持ちになってしまった。幼児向けの話にしては,難しいのではないだろうか。主人公たちが最後に幸せになっても,その犠牲の大きさに,ハッピーエンドという気持ちにはなれなかった。きれい事だけでは物語に深みが出ないのだろうが,もう少し明るい終わり方の方がよかったと思ってしまった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハリー・ポッターと死の秘宝

2023/03/05 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黒藤 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハリー・ポッターシリーズの最終巻。ハリーの物語が完結します。
ハリーたちは分霊箱探しの旅に出ます。ホグワーツでの決戦で多くの犠牲を払いながらヴォルデモートを倒します。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/12/03 14:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/05 14:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/24 14:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/29 12:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/05 23:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/17 12:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。