サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 8件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2007.9
  • 出版社: 学研
  • レーベル: 学研新書
  • サイズ:18cm/243p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-05-403470-9
新書

紙の本

吾輩は天皇なり 熊沢天皇事件 (学研新書)

著者 藤巻 一保 (著)

戦後の混乱期、「北朝方の現天皇はニセモノだ!」と訴えて時代の寵児となった人物、熊沢寛道。南朝幻想に憑かれて奔走するも、時代の波にあえなく呑み込まれていった自称天皇とその一...

もっと見る

吾輩は天皇なり 熊沢天皇事件 (学研新書)

税込 814 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

戦後の混乱期、「北朝方の現天皇はニセモノだ!」と訴えて時代の寵児となった人物、熊沢寛道。南朝幻想に憑かれて奔走するも、時代の波にあえなく呑み込まれていった自称天皇とその一族たちの悲喜劇を描く。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

藤巻 一保

略歴
〈藤巻一保〉1952年北海道生まれ。中央大学文学部卒業。作家・宗教研究家。著書に「真言立川流」「日本秘教全書」「呪いの博物誌」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー8件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ほのぼの熊沢天皇

2007/09/19 21:32

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっちゃんでーす。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

始めは自称「熊沢天皇」とホラをふいて何か魂胆があるのか、と思いましたが、読んでいくうちに、純粋で周りの損得で群がる群集とは違い、ついつい同情的になっていました。現代にはない「ほのぼの」とした人間関係と環境が当時の写真によってより真実味が増して、本に引き込まれます。金銭的な困難に直面しても、何故か救いの手があり、それでも自分の信念を死ぬまで追い求められた事は、ある意味幸せだったのでないでしょうか。本質は違うかもしれないが、人間「正直・素直・純粋」であればどんな人でも少なからず、見捨てられたりせず、救いの手があるのではないでしょうか?。そんなことも思わせる一冊です。



このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この戦後の時代というのは何が飛び出してくるかわからない面白い時代であったことは間違いなさそうだ

2019/02/09 22:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

確かに足利将軍家のだまし討ちあったように南朝方の皇族の皆さんの末路を考えてしまうと、「熊沢天皇」が南朝の子孫だと騒ぎ立てる人がいてもおかしくなかっただろう、おそらく熊沢氏を担ぎ上げた人たちは胡散臭いし、熊沢氏もおだてに乗りやすいタイプだったようだが、この戦後の時代というのは何が飛び出してくるかわからない面白い時代であったことは間違いなさそうだ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「顕密」体制と熊沢天皇。

2011/05/22 02:18

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 著者は久野収説に倣って「天皇制」を顕密両軸で展開される体制として描き、その為の論を進める為の「玉」として熊沢天皇を描いている。
 天皇の廃立が元老や軍部によって行われなかった事は自明の理であるが、逆に2・26やポツダム宣言受諾の時に内閣が崩壊していたり分裂していた時に天皇が前面に出て来た事を著者はお忘れのようだ。
 「顕密体制」の「天皇制」という考え方では天皇が「玉」として軽く見られている嫌いが感じられる。
 著者は皇室が北朝だといって否定するような事はしていないが、今頃南北朝鼎立の話を持ち出してくる向きもある。建武3年の光明天皇践祚の際に後醍醐天皇の皇子成良親王を皇太子に擁立した事があるので、尊氏もそこまでは両統迭立を考えていたようだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/12/03 10:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/05/11 12:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/12/20 18:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/30 19:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/02 11:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。