サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 118件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2007.4
  • 出版社: ビー・エヌ・エヌ新社
  • サイズ:17cm/158p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86100-504-6

紙の本

ピクトさんの本

著者 内海 慶一 (著)

転落したり、はさまれたり。世界中から集められたピクトさんの目撃写真を一挙公開! その勇敢かつ気の毒な働きぶりを10種類に分類して解説する。ウェブサイト『日本ピクトさん学会...

もっと見る

ピクトさんの本

税込 1,100 10pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

転落したり、はさまれたり。世界中から集められたピクトさんの目撃写真を一挙公開! その勇敢かつ気の毒な働きぶりを10種類に分類して解説する。ウェブサイト『日本ピクトさん学会』掲載に加筆・再構成して書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

内海 慶一

略歴
〈内海慶一〉1972年生まれ。ピクトさんの収集・研究を始め、Web上に「日本ピクトさん学会」を設立。ピクトさん学の普及に努めている。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店盛岡店

どこにでもいるピクト...

ジュンク堂書店盛岡店さん

どこにでもいるピクトさん。
世界中にいるピクトさん。
あっちこっちにある、君の勇姿。
つまづいたり、はさまれたり、
落下したり、感電したり。
自らを犠牲にして、
君からのメッセージ。
ありがとう。ピクトさん。
(芸術書担当)

ジュンク堂書店大阪本店

みんなのレビュー118件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

街のあちこちで、ピクトさん発見!

2010/10/27 15:28

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐々木 なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

先日読んだ『100均フリーダム 』の感動もさめやらぬまま、同じ著者、内海さんが手がけた『ピクトさんの本』を読んでみました。

「もしあなたが『ピクトさん』という名前を聞いたことがなくても、ピクトさんを見たことはあるはずだ。道路、駅、工事現場、デパート、各種施設。町のいたいるところにピクトさんはいる。しかしおそらく多くの人は、ピクトさんがどれほどかわいそうな存在であるかには気づいていないだろう。」はじめにで、内海さんは言う。

まったくもって、その通り!私もこれまで多くのピクトさんに出会いながら、見事なまでにノーマクでありました。しかしです、ピクトさんの存在をより深く知った今、街のあちこちで活躍するピクトさんをスルーすることができなくなってしまったのです。日々の生活が以前より面白くなったことは言うまでもありません。(^-^)

内海さんはピクトさんを次の10種類に分類して、きめ細かく紹介しています。


1、転倒系
2、頭打ち系、
3、落下系、
4、かけこみ系、
5、つまづき系、
6、感電系、
7、衝突系、
8、はさまれ系、
9、労働系、
10、黒ピクトさん

日本のみならず、世界中のさまざまな舞台で、活躍するピクトさん!
子供ピクトさんや手タレピクトさん…なんてのもありました。「ピクトさんの本」を読んだおかげで、また一つ違った視点を持つことができましたねぇ。

そうそう、内海さんは日本ピクトさん学会の会長さんでもあるのです。
これから、ますます彼と彼の仲間によって、日本中、いえ世界中のピクトさんの活躍ぶりが注目されるようになることでしょう。

それにしても、この本を読んでいていて、「うわぁぁぁぁぁ~」と歓声があがったのは、一枚の街頭写真!駐車場出入り口に掲げられた頭打ち系ピクトさんを見た時です。なんと私の住む街、でした。(@_@;)
私が自転車で週に何度も通過する街かどです。ムスメに見せると、「ああ、あそこだ!」と同じように驚いていました。こんなこと、めったにないもので…。あわてて、自転車に乗って確認をしに行きましたとも!頭打ちピクトさん、現役で頑張っておられました。これからも彼のこと、ひそかに見守りたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぶつかったり、逃げ出したりと忙しいピクトさん。たまにはリラックスしたピクトさんに会ってみたい。

2010/12/26 17:09

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 bk1の書評を見て、「あ、こういう目の付け所」と感心した次第です。読んでみると、こんなにも沢山のバリエーションがあったのかとしっかり楽しませてもらいました。
 「ピクト」さんは「被苦人」さんなのだそうです。ほんとに、私たちの代りにいろいろな「危ないこと」「してはいけないこと」を「体を張って」って見せてくれている、「苦労を被る」人たちなのですね。

 本書で示された図が何枚あるかは数えませんでしたが、10種に分類されている例のそれぞれが10人として100。プレゼンターで登場しているポインターを持つピクトさんなど、それ以外の登場も含めたら150人ぐらいは参加しているでしょう。
 「ピクトさん」は、私的には「頭部は円」「手足は棒状」と思っていたのですが、集まっているピクトさんはさまざまでした。交通標識の中で子供連れで歩いている「人」などはまだリアルさが残っていますね。単純化していくというのが進化の方向とするなら、帽子をかぶったり目や鼻があったりするのは、まだ発展途上の「原始」ピクトさんなのかもしれない。そう考えると、歩行者用信号機の「進め・止まれ」の人はピクトさんなんでしょうか?トイレの「紳士・淑女」表示としては随分古くから登場していますがあの人たちもピクトさんでしょうか。
 最古のピクトさんは誰だったのでしょう?もしこの学会がまだ続いているのなら、是非歴史(進化史?)を研究発表して欲しいものだと思います。(どこかの大学で、卒論ででも取り上げていそうでもあります。どなたかごぞんじですか。)
 こんなにまで考えさせられてしまった私は、すっかりピクトさんにはまってしまったようです。最近「メタボ」のお薬に赤くて太ったピクトさんをみかけ、何やら知り合いに出会ったような不思議な気持ちになりました。

 研究紹介の中でも指摘されていましたが、登場場面を示唆する「アイテム」とのコラボレーションにもなかなか工夫があって「見るべき」ポイントですね。地方色のはっきりしたものも面白いです。私は出身地である名古屋の、写真撮影用のシャチホコ(撮影中に頭をぶつけないように)とのコラボが気に入りました。「ゆるきゃら」とはまた違ったインパクトがありますし、「御当地ピクトさん」も集めたら面白いかも。

 未来のピクトさんはどう進化していくのでしょう?動いたり、声を出したりするのでしょうか?興味はつきません。街を歩くときの楽しみが増えました。年末年始のお休み、どこかへ出かけてら新しいピクトさんに出会えるでしょうか。いつも苦労をしているようなピクトさん。たまにはリラックスした姿もみてみたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

『はじめに』が秀逸!

2020/03/29 14:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

それにしても、こんなにピクトさんって種類があるんだ、という事に驚きでした。
 ピクトさんは、あちこちで自らの身を徹して、不用意な私達に警告を促してくれている敬愛すべき貴重な存在です。常々その事をしっかりと肝に銘じて出歩かなくてはいけません。
 手洗い場での手洗い&うがいの励行、マスク促進などにも登場願いたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界が変わります

2020/06/09 18:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まさがき - この投稿者のレビュー一覧を見る

めちゃくちゃ面白いです。
日常で見慣れた「ピクトさん」の世界が、ここまでイマジネーションに溢れた、奥深い世界だったとは。
二度と彼を見流しできなくなります。
ポーズによっては、人目はばからずニヤけてしまうかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おすすめは感電系

2019/04/18 23:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ピクトさんって何?
と思う方もいると思いますが、ピクトさんとはピクトグラム…人型の視覚記号で
街中などで1度は必ず見たことがあるはずのものである。

ピクトさんはその身を犠牲にし我々に危険を知らせたり、
社会のルールを教えてくれたりするとてもありがたい存在なのだ。

ところで122ページと138・139ページには笑いました。
健気なピクトさんの活躍をみたい方はぜひ読んでほしいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ピクトさんとラムネ

2007/06/24 14:28

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 あなたはそういう名前だったのねぇ、ピクトさん。
 しかもこんなにワールドワイドに活躍してるなんて知らなかったわ。

 私も日々カラダ張って働いているつもりでいたけれど、ピクトさんにはかなわない。
 …てかそんなことしたらあっという間に二階級特進。
 転落したり、手首切り落としたり、つまづいたり、巻き込まれたり、はさまれたり…とてもじゃないけど身がもたない。

 ピクトさんのえらいところは、我が身をこれほどまでに犠牲にしながら、世の人々に注意喚起をしているところ。
 ”ロウソクは我が身を滅して人を照らす”なんてコトバがあるけども、まさにそれを体現する存在なのね。


 でももっとすごいのは、こういうピクトさんの活躍を研究対象にしようという人がいること。
 こういうの見ると、いつも思い出すのが坂口安吾の『ラムネ氏の話』。
 いっけんしょーもないことでも、一心に執着して突き詰めていくことが新たな世界を拓くことになるんだなぁとしみじみ思う。
 そんなところが人間のステキさかもね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ヒトが持つ、欠点を一身に背負う、健気な存在のピクトさん

2017/03/30 12:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オカメ八目 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒトには、おマヌケさや、乱暴などの欠点が、どうしもある。 そのあり方には色々とあれども、そうした欠点が「有る」と言うのは世界共通だ。 それを「こんな、欠点があるンだから、注意しろ!」との呼びかけを、どう描き表すのか?ーーーそれは、まるで「笑い話」を紡ぎ出すかのようだ。ーーー笑い話も、ある意味、ヒトの欠点を描き出したものだ。 その意味では「ピクトさん」は、落語に出て来る「与太郎さん」と似てる。 本書は、色々と経験を積んだ人が見て、共感したり、感心したりして、楽しむ「ピクトさんの、大人の絵本」。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。