サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2005.5
  • 出版社: 産経新聞ニュースサービス
  • サイズ:20cm/285p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-594-04946-X

紙の本

コラムばか一代 産経抄の35年

著者 石井 英夫 (著)

35年間『産経新聞』に書き続けられたコラム「産経抄」を担当してきた著者。季節のうつろいの中で毎朝耳かき一杯の「毒」を見舞った名コラムニストが綴る書下ろし随想。裏話から文章...

もっと見る

コラムばか一代 産経抄の35年

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

35年間『産経新聞』に書き続けられたコラム「産経抄」を担当してきた著者。季節のうつろいの中で毎朝耳かき一杯の「毒」を見舞った名コラムニストが綴る書下ろし随想。裏話から文章作法まで、名人上手の美しきニッポン論。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

石井 英夫

略歴
〈石井英夫〉昭和8年神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学政経学部新聞学科卒業。産経新聞社論説委員兼コラム「産経抄」担当。著書に「クロニクル産経抄25年」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ほめ方のレッスン。

2005/06/15 12:33

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:和田浦海岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

新聞一面コラム「産経抄」を35年書き続け。
そのひと区切りに際して生まれた一冊。
さりげなく書き込まれた滋味豊かな言葉が拾えます。
まずは、当然ながらコラムへの言及でした。
「天声人語」の深代惇郎を語って
「二年先輩の深代と私は社会部サツ回り(警察署担当)時代に一緒だった。世間に【一言多い人間】というのはよくいるものだが、この人は【一言少ないひと】で、酒を飲むといよいよ無口になってしまう。寡黙な知性の男だった」
(そういえば、季刊「考える人」に連載中の坪井祐三が「深代惇郎」を取り上げたことがありました。私は名文だと思ったのです)。
コラムでは
「わが尊敬するコラムニストは」
「読売新聞の夕刊『よみうり寸評』を執筆した細川忠雄を【コラムの鬼】として挙げたい」とあります。
そして
「新聞のコラムではないが、私が本邦随一と目しているコラムがある」と書いて石井英夫氏がほめているのは
「月刊誌『諸君!』の巻頭にある【紳士と淑女】欄だ。山本夏彦亡きいまの日本で、その辛辣さと痛烈さにおいて恐らく右にでるものはないだろう」
さて「他人の欠点をあれこれいうときには、誰もが見事に卓抜な批評家になる」と谷沢永一氏が語りました。これはというのを誉めることは、かえって誉めている本人をあらわす事になるような気がしますネ。
誉める人といえば、司馬遼太郎さんが思い浮かびます。
平成3年に司馬さんから来た葉書が、この本にありました。
その引用。
「(前略)なんといっても、この歴史的な時代に、石井さんは現場のまっただなかにあって、自分の呼吸を書きつづけることができるのです。きょう、朝日の秦正流さんから来翰あり、『老骨、現場に身を置かざるくやしさ』とありました。石井さんはその至福を得ている人だと思うと、ナミダがこぼれるほどうれしいことですね。若武者のようなーーー堅牢さと花やぎをもって、一回一回書いて行って下さい。すぐれた才質と、ひかえめなお人柄のせいとはいえ、石井さんは日本の記者のなかでいちばん幸福なのです(後略)」
潮匡人さんは、こう調べました。
「中学受験塾の調査によれば、入試問題に頻出する筆者リストには、・・・朝日新聞でお馴染みの面々が並んでいる。反対に、『諸君!』『正論』などといった媒体で活躍する陣営の名前は見当らない」(「メディアの迷走」中公新書ラクレ)
以上。受験に関係ない社会の動きを紹介しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/09/13 02:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/12/05 19:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。