サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 62件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2004/07/21
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社文庫
  • サイズ:15cm/1冊
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-08-747715-0
文庫

紙の本

モンテロッソのピンクの壁 (集英社文庫)

著者 江国 香織 (作),荒井 良二 (絵)

最高に贅沢な顔合わせの文庫版絵本。夢にでてきた、それはきれいなピンクの壁があるところ、モンテロッソへいかなくちゃ! 猫のハスカップの旅が続く…。荒井良二氏の美しい絵で誘う...

もっと見る

モンテロッソのピンクの壁 (集英社文庫)

税込 880 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

最高に贅沢な顔合わせの文庫版絵本。
夢にでてきた、それはきれいなピンクの壁があるところ、モンテロッソへいかなくちゃ! 猫のハスカップの旅が続く…。荒井良二氏の美しい絵で誘う江國ワールド。描き下ろし多数。(エッセイ・金原ひとみ)


【商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー62件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

メルヘンたっぷりの絵本

2007/08/11 16:13

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きゃべつちょうちょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「モンテロッソのピンクの壁」江国香織・文 荒井良二・絵

を、読み返す。絵本はおとなになっても持っていたいもののひとつ。

というか、これはおとなの絵本なのかも。

内容は、ハスカップという薄茶色した猫が

夢の中でみたピンクの壁を探し求めて、「モンテロッソ」に旅立つ物語。

旅の途中で起こる色々なこと。

お腹が空いて、焼きソーセージの屋台に目が釘付けになるけど

ちゃんと自分でねずみを捕まえて、街の奥さんに

肉パイと一緒に焼いてもらって食べたり。

バイオリン弾きのメロディーに心を惹きつけられたり。


「音楽師はうちひしがれていました。
彼の音楽と人々の求める音楽がどうもちがうものらしいからでした。
・・・・・芸術家にはよくあることです」

「人々は・・・・・哀切な音楽が聞きたかったのです。
でも、音楽師は悲しみを売り物にするのは
絶対いやだと思っていました。
喜びだけを奏でたい、と、切実に願っていたのです」


ここの描写から、なんとなく江国さんの文学に対する思いが

伝わってくる気がしました。

ニーズにこたえるということも重要なのでしょうが、

それよりも重要なのは、自分の気持ち。

喜びでも、悲しみでも、表現したいものを表現する。

媚びない姿勢が気持ちいいです。

住み慣れた環境を飛び出して、冒険するハスカップは

ひとつのところに留まるのが苦手な江国香織さん自身なのかも・・・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。