サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.3 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.4
  • 出版社: スターツ出版
  • サイズ:19cm/287p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-88381-011-9

紙の本

ばらっちからカモメール

著者 鴨志田 穣 (文),西原 理恵子 (絵),ゲッツ板谷 (あほうりずむ)

ばらっち(西原理恵子)に言いたい放題のマンガネタにされているカモ(鴨志田穣)がついに逆襲のペンを握った? 家族・旅・酒等をテーマに書き綴る疾風怒涛の夫婦窓エッセイ。ゲッツ...

もっと見る

ばらっちからカモメール

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ばらっち(西原理恵子)に言いたい放題のマンガネタにされているカモ(鴨志田穣)がついに逆襲のペンを握った? 家族・旅・酒等をテーマに書き綴る疾風怒涛の夫婦窓エッセイ。ゲッツ板谷も珍警句で笑劇の参戦。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

鴨志田 穣

略歴
〈鴨志田〉1964年神奈川県生まれ。世界各地でニュース映像を撮影。
〈西原〉1964年高知県生まれ。「ぼくんち」で第43回文芸春秋漫画賞受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

独身時代の放浪生活と、家庭を持つことのギャップに苦しんで?

2005/02/24 15:56

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Yumikoit - この投稿者のレビュー一覧を見る

続編の「最後のラブレター」を先に読んじゃったけれども、やっぱり気になって…というか、最後のラブレター買った時には書店で本書が見つからなかった、という事情もあるんだけど、やっと見つかったので購入。

流れとしては「アジアパー伝のシリーズ」に連なる鴨志田氏の独り言、という感じ。
サイバラと結婚生活を営む過程の…子どもとのやり取りや親族を含む一族の旅行での逸話。若いころの思い出。

受験に失敗してふらふらとした挙句に焼き鳥屋さんで働くようになるくだり。そのまま焼き鳥屋さんで修行を重ねて、地道にお店でも持っていればあるいは違う人生になっていたかもしれない。
しかしもともとの放浪癖でもあったのかもしれないなぁ。勤め先を飛び出して…サイバラと出会うまでアジアパー伝にあるような、色々なことがあったのだろう。

若い頃の思い出と家庭を持つ生活とにはさまれたのかもしれない。

何でヒトは、お酒に逃げるんだろう。

妻がいて、子どもがいて、家庭があってじゃダメなんだろうか。

時おり、鴨志田氏の文章とサイバラの1コマ漫画の世界がオーバーラップする。
その中では実は板谷氏のあほうりずむは浮いた感じ。
これはこれで別に1冊作ったほうがいいと思うんだけどなぁ。
  >>> 飼主日記-Yumikoit

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

サイバラ画伯の「ひとこまマンガ」とあと「あほうリズム」が最高でした。

2003/05/17 23:44

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:cruiser - この投稿者のレビュー一覧を見る

サイバラさんのだんなの鴨志田氏の文章、サイバラさんのひとこまマンガ(冒頭に、カラー&写真入り書下ろしマンガもあります)、それにゲッツ板谷氏のコーナーから成る本です。分量的には鴨志田氏の文字が一番多いと思うのですが(だからこそ、著者欄に並ぶ3人の名前の中で、鴨志田氏の名前がひときわ大きな活字になっているのでしょうね)、すいませんが、文章全く読みませんでした。サイバラさんのまんがで十分ですし、あと板谷氏の「あほうリズム」は、おまけなのですが、サイコーでした。板谷氏をめぐる方々(家族や友人などなど)の「何考えてんだ」的な発言の数々。わたしこういう発言や発想に触れると、常識に縛られまくった自分の意識が恥ずかしいというか、固すぎるというか、いつも打ちのめされる感じを覚えるのです。「金融ビッグバン? 大きな現金輸送車が流行ってるのか?」 たとえば、これです。この発想ができません(しようと思ってしているわけではないのでしょうが)。このほかにも、「ある物体をそこから受けるイメージで表現する」という卓絶技法の使い手も登場します。帽子のある部分を「控えめな棒」とか、ピザのイメージを「南国で漁師とオウムが大騒ぎしているみたいなやつ」などです。「兄弟が、これで通じる」のですから、コミュニケーションとしてはOKらしいです。「あほうリズム」22ページだけでも、読む価値あり、です。板谷氏にはぜひこの「特集版」出して欲しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/05/17 06:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/10 10:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。