サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.3
  • 出版社: 洋泉社
  • サイズ:20cm/217p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-89691-708-1

紙の本

エコロジーだけが経済を救う

著者 フランツ・アルト (著),村上 敦 (訳)

地球を滅亡から救い、膨大な雇用を創出して、男と女に人間的で豊かな暮らしを約束する道を提案。ヨーロッパ各地の先進的な事例に依拠しながら、開発か環境保護かという旧来の二項対立...

もっと見る

エコロジーだけが経済を救う

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

地球を滅亡から救い、膨大な雇用を創出して、男と女に人間的で豊かな暮らしを約束する道を提案。ヨーロッパ各地の先進的な事例に依拠しながら、開発か環境保護かという旧来の二項対立を越えた新しい道を提示する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

フランツ・アルト

略歴
〈アルト〉1938年生まれ。68年より南西ドイツ放送局に勤務。未来編集局長を務めるかたわら、社会問題を取り扱った番組を制作、司会も務める。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

環境と経済は対立用語ではない

2003/08/12 13:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:良泉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

まず、本の帯にあるコピーから。「環境か?経済か?ではない。環境も経済もだ」。えてして環境保護と経済発展は対立する用語として意識されてきた。環境負荷軽減のための制約が経済の持続的拡大を妨げるものとして認識されてきた。しかし、この本の著者は、環境と経済は両立する、いや一歩進んで、環境こそが経済を救うと言い切っている。その根拠というか、ノウハウが、この本にはいっぱい詰まっている。
著者はドイツの放送局で番組の編集・司会を勤めるジャーナリストである。失業者の増大と環境破壊というドイツの現状を救う手だてとして、「ソーラーエネルギー」「交通システム」「農業革命」をキーワードに、完全雇用を目標値としたこれからの新たな方途を指し示している。
太陽・風など自然に依拠したクリーンエネルギー産業の推進。鉄道・自転車交通の優先など自家用車交通からの脱却による環境負荷軽減。有機農業・バイオマスの活用による食物の質向上とエネルギー創出。など、環境に配慮する産業構造を作り出すことが、さらなる雇用を生み出し、ひいては労働者個々の豊かなライフスタイルを生み出す例が数多く示されている。これからの世界経済の向かうべき方向は明らかなのである。
さて、ひるがえって、我が国日本の現状はどうであろうか。失業率の増大と環境破壊の現状は、決してドイツにはひけをとらないはずである。特に労働者の日常はあいかわらず他国から「仕事中毒日本」と呼ばれるにふさわしい状況を呈している。経済の低迷の中で生き残りを賭けた仕事の取り合いを行い、失業率の低下を一層進めるという悪循環。そしてさらに悪いこと、もっとも問題なのは、このようにして勝ち得た労働・生活様式は決して本来の“人間らしいライフスタイル”とはほど遠いものであることに、労働者自身が気づいていないことである。
日本ほど、今、真の意味でのワークシェアリングが必要とされている社会はないのではないか。それにより当然、収入は今より少なくなることを覚悟しなくてはならないが、あらたにたくさんの個人の時間がもたらされる。時間を有効に活用し、本当の豊かな社会の実現を目指す時である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/07/18 14:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/19 10:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/20 20:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。