サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 新書・選書・ブックレットの通販
  4. 新書の通販
  5. 筑摩書房の通販
  6. ちくま新書の通販
  7. 日本語文法の謎を解く 「ある」日本語と「する」英語の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 16件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.1
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • サイズ:18cm/189p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-05983-0
新書

紙の本

日本語文法の謎を解く 「ある」日本語と「する」英語 (ちくま新書)

著者 金谷 武洋 (著)

日本語文法の謎を解く 「ある」日本語と「する」英語 (ちくま新書)

税込 748 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー16件

みんなの評価3.4

評価内訳

紙の本

日本語の発想に即した日本語文法

2003/02/24 05:54

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の国 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 著者は前作「日本語に主語はいらない」で、英文法の安易な移植によって生まれた学校文法の「主語」信仰を学者らしい精密な分析で、かつ現役の日本語教師の視点で、見事に論破した。私自身も著者と同様、長く海外で日本語を教えており、学校文法の陳腐さに腹立たしさを覚えていたので、「日本語に主語はいらない」が出版されたときには、「よくぞ書いてくださいました」と拍手喝采したものである。
 この本はその著者の第2作目である。前作でまさに「目からウロコ」の感を抱いた方も多いのではないか。この本は前作と重なっている部分も多いが、新たにウロコを落としてくれる部分もあるので、前著を読んだ人には続けて本書を読まれることをお勧めしたい。もちろん前著を読んでいない人は、この本を読みながら「日本語に主語はいらない」のエッセンスも分かるのだから、一挙両得というものだ。
 
 さて、前書きで、著者は言う。

 私を含めた日本語教師にとっての一番の問題は何か。それは「英仏語など西洋の言葉と日本語の根本的な発想・世界観の違いがどの文法書などにも十分記述されていないこと」だ。
 
 私は学者ではないが、日本語を学ぶ学習者と接している日本語教師だから、著者のこの問題意識が痛いほどよく分かる。言葉を教えるとは、その言葉の発想法を教えることでもあるはずだ。だが、英語文法をもとに日本語を考える癖がついてしまうと、日本語本来の発想法が分からなくなってしまうのだ。例えば、「ある・分かる」について、ある日本語教科書は次のような説明を行っている。
 他動詞の目的語は「を」で示すが、「「ある・分かる」の場合は、「が」で示す。
(注・この場合の「ある」は所有の意味。存在の「ある」の前に、所有の意味の「私は車があります」などの文で、「ある」を導入する日本語教科書もある)
確かに、英語の have と understand は 他動詞だろう。だが、英語の訳文を見て、日本語の文法を説明するというのは順序が逆である。

 この本は
 「ある」日本語と「する」英語
という副題がついている。「ある」「する」がそれぞれ日本語と英語の発想法を象徴する動詞である、ということを著者は例を挙げて証明していく。係助詞「は」が「スーパー助詞」なら、「ある」は日本語の「スーパー動詞」である。と言っても、まだ本書をお読みになっていない方は理解できないだろうが、そのスーパーぶりは本書を読めば明らかになろう。それでも、少しでも多くの方にこの本を手に取っていただきたいので、私の目からウロコが落ちた部分を一つだけ紹介しよう。
 「んです」を使うと、言外の状況説明、言い訳ができる、ということは日本語を母語とする者なら感覚として分かることである。外国人に日本語らしい日本語を使ってもらうためにも、必ず教える項目でもある。ところが、どうして「んです」を使うと、言い訳ができたり、状況の説明ができるのか、それについて説明してくれる日本語の文法書にはいまだお目にかかったことがない。だが、この本はそれに見事に答えているのだ。その答えは…これはもうご自分で読んでみてくださいな。
 
 本書は著者の言葉によると、「広範な一般読者層」を念頭に書かれたものだそうだが、わたしは日本語教師、あるいはそれを目指す人には是非読んで欲しい1冊だと思う。「日本語教育の参考書にはほとんど書かれていないことではあるが、日本語を教えるに当たって、最も大事なこと」がこの本には書かれているのであるから。 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

文法を通してみる文化

2003/03/02 19:19

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:メル - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は、日本語の実態に即した文法の説明を!というコンセプトのもと、明解に日本語の文法を説明する。明治以来、西洋の言語学を応用して、日本語の文法を作り上げたが、それはあまりにも日本語の実態に合っていなかった。そこから、日本語文法の「謎」が生じたのだろう。
 さて、本書が強調するのは、主語はない、自動詞と他動詞、受身と使役といった項目で、これらを従来の学校文法とは全く異なる論で説明している。そして、この文法論は、英語圏文化と日本語圏文化の比較文化論へと繋がる。それが、「ある」という存在を重視する日本語は、人よりも自然のほうが大きい。一方、「する」という行為を重視する英語では、人が中心となる。自然を中心とした文化観と人間を中心とした文化観という構図を、言語の面からも説明することができるようになる。この視点が特に注目すべきであり、本書の面白い点でもある。
 本書には、文法から文化論へ繋がるヒントがたくさんある。たとえば、日本語には主語がない、という著者の一番強調する論から、ではどうして近代の日本の国語学者は、西洋からもたらされた「主語」の概念に拘ったのか。日本語に「主語」が無いことに、何か不都合なことがあったのか。
 それから、もう一つ面白いのは、人間の顔の部位と植物の部位が対応しているのではないか、ということ。「目」と「芽」、「鼻」と「花」、「歯」と「葉」など。これは、どうも日本に限らず、東アジアの中でも見られることらしい。とするなら、東アジアにおける身体観、自然観の関係がもっと知りたくなる。人間の身体が自然と対応するという自然観が想定できるだろう。
 もちろん、本書は日本語の文法の説明も合理的で、たとえば外国人に日本語の特徴を教える際に非常に参考になる本でもある。「する」と「ある」、この二つの違いがあることを理解すれば、「謎」が「謎」でなくなるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/05/29 02:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/24 17:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/23 13:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/20 22:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/02 06:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/23 00:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/17 00:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/23 10:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/30 20:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/21 23:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/29 17:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/04 20:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/11 13:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。