サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 177件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:幼児 小学生
  • 発売日:1980/01/01
  • 出版社: 福音館書店
  • サイズ:22cm/177p
  • 利用対象:幼児 小学生
  • ISBN:4-8340-0010-9

紙の本

いやいやえん 童話 (福音館創作童話シリーズ)

著者 中川 李枝子 (さく),大村 百合子 (え),子どもの本研究会 (編集)

【厚生大臣賞】【NHK児童文学奨励賞】【産経児童出版文化賞(第10回)】【野間児童文芸賞推奨作品賞(第1回)】ちゅーりっぷほいくえんには子どもが30人います。しげるは、ば...

もっと見る

いやいやえん 童話 (福音館創作童話シリーズ)

税込 1,430 13pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

福音館の童話セット 小学校低学年向き 15巻セット

  • 税込価格:21,450195pt
  • 発送可能日:購入できません

福音館の特選ロングセラー童話 13巻セット

  • 税込価格:18,480168pt
  • 発送可能日:購入できません

福音館の特選ロングセラー童話 13巻セット

  • 税込価格:18,480168pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【厚生大臣賞】【NHK児童文学奨励賞】【産経児童出版文化賞(第10回)】【野間児童文芸賞推奨作品賞(第1回)】ちゅーりっぷほいくえんには子どもが30人います。しげるは、ばらぐみにいます。来年学校に行くほしぐみのみんなは威張っているのですが…。元気なしげるがくりひろげる、保育園でのお話。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

ちゅーりっぷほいくえん 1−9
くじらとり 11−41
ちこちゃん 43−63

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー177件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

幼稚園児、保育園児にピタッとくる!

2002/09/30 03:49

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たまの - この投稿者のレビュー一覧を見る

この童話シリーズは短編7話が収まってます。
保育園児の困ったチャンしげる が主人公です。
園の約束を忘れて物置に入れられそうになったり、
つみきの船で鯨取りに行かせてもらわなかった後、捨てセリフを言ったり、
悪い事をして友達がしたから自分もやったと言い、なんでも友達のまねをしてピンクの洋服まで着たり、
園に小熊が遊びに来たり、
おおかみに食べられそうになったり(しげるは汚くてなかなか、おおかみが食べる事ができない)、
山登りに行って一人でお約束を守らなかったり、
いやだいやだと言っていやいや園に入れられたり、
なにしろ 面白い!
うちの子供達(特に幼稚園児)は大喜び!
身近な幼稚園での生活が書かれていて親しみやすいようです
「しげるチャンはだめね〜」って言いながらゲラゲラ笑ってます。
思わず私も大笑い!
とっても、とっても楽しい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

超ロングセラー

2002/11/15 22:17

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hdk4 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 特に男の子にとってはワクワクするようなお話がたくさん。ちゅーりっぷ保育園にかようしげるくんはとってもイタズラ好き。でもにくめない。お父さんお母さんも子どもに読んであげるのが楽しみになるはず。絵もかわいい。ぐりとぐらシリーズのコンビによる作品ですから絶対にはずれは無し。40年近く売れ続けているのがわかる。わたしのおすすめは「おおかみ」。しげるのとぼけた感じがとっても好きです。ちなみに4歳の息子は「やまのぼり」が好きらしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しい

2018/10/25 10:34

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ウッドチャック - この投稿者のレビュー一覧を見る

幼稚園に通っている息子には、実際の幼稚園生活と重なる部分もあったり、現実離れしていたり、夢のなかの世界のようでとても楽しいようです。
大事にしたい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名作中の名作!!!

2017/03/12 08:40

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すず - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生で初めてまともに読んだ本がいやいやえんでした。絵も内容もすごく可愛くて、でもなんだか共感できる部分もありとても思い出深い本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

原点?

2015/10/07 20:03

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生で初めて、惹き付けられた本。
図書館であまりに毎回借りるもので、母が呆れて買ってくれた、
自分のためだけの初めての一冊。

何がそんなに面白いの?って当時も、そのあとも聞かれましたが、、、
「いい子」が主人公じゃないところだよ!と言えるようになったのは、大人になってからで、
なんで好きなのかもよく分かっていなかったように思います。
ただ、おおかみと桃の木のわるい妖精(?)が特に好きだっただけ。

いつだったか、こんな話を聞いたことがある。
「宮沢賢治の作品で、「注文の多い料理店」が一番好きな人は、変わった人が多い。」
そうだなぁ、と思う。 少なくとも、変わっていない人ですよ、とはいえない。
(因みに、「注文の多い料理店」が大好き。)

今年も桃の季節、あのとんがり耳の邪悪な妖精を思い出しながら、眺めていた。
食にまつわる文学とは、強烈に、鮮烈に、焼きついているものだといつも感心する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ファンタジーがぎゅっと詰まった絵本

2022/07/31 17:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ルリノツキ - この投稿者のレビュー一覧を見る

七つのお話が収録されています
大勢に対して読み聞かせをする本を選ぶ時、
どのお話も短編ではありませんが
子供達は分割してでも読んで欲しいとせがんできます
そのくらいこの本は面白いです
絵本から児童書への過渡期の子供達に最適です

どのお話も面白いのですが、特に私が好きなのは『おおかみ』です
おおかみはしげるちゃんを食べようとしているのですが
あまりに汚くてきれいにしてから食べようとしているんです
『ブラッシだ!ブラッシだ!』
さて、食事の準備に奮闘するおおかみは・・・
この本は日本が誇る童話だと思います

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

母子ともにお気に入りの作品です。

2003/09/17 14:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まゆきちくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

私が幼稚園に通っていたころに先生が毎日の『帰りの会』のときに少しずつ読んでくれました。とても気に入ったので、母が買ってくれました。その本をいまだに大事にとってあり、今は3歳の娘に読み聞かせています。娘はしげるとくまの「こぐちゃん」のお話が一番気に入っています。世の中の喧騒を忘れ、読み終えたあとにほのぼのとした余韻が感じられるお話です。大人の方にも読んでほしい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なつかしい

2016/04/08 02:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る

むかし子どもの頃に読んだ本が長く読まれ続けて、今も子どもたちに読まれているのがうれしいですね。また読み返したいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いやいや

2023/03/11 20:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちゅーりっぷ保育園のしげるは、「いやだいやだ」とわがままばかり。
そんなしげるは、嫌なことはせず好きなことだけしていればいい保育園「いやいやえん」に行くことに。
そこではしげるの「赤は女の子の色だからいやだ」というわがままを聞いてもらうが、
代わりにクレヨンから赤を抜き取られて大好きな消防車の絵が描けなかったり、
おやつの時間に赤いりんごがもらえなかったり・・・・・・
きわめつけは・・・・・・

「いや」ということには責任が伴う。
そんなお話だけれど、単純に楽しんでも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

5月27日今日のおすすめ

2001/06/14 20:13

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1962年初版。中川李枝子さん&大村百合子さん姉妹が、『ぐりとぐら』発表の前年に出した、児童書の大ロングセラー。
大村百合子さんはその4年後に結婚されて、「山脇百合子」さんになります。

僕(1970年生まれ)が今、このコンテンツを作るためにマイ本棚から引っぱってきた『いやいやえん』は、1977年6月20日第40刷りでした。

■ブックレビュー

【新学期。保育園・幼稚園・学校が嫌だという子はここに連れていかれますな。】
・・・会社が嫌だという大人も関係なく連れていかれます。

どうしようもなくズボラで利己的な少年しげるが連れていかれたのは、負のエネルギーで作られたような施設「いやいやえん」。この「いやいやえん」って、漢字で書くとおそらく「嫌々園」なのでしょう。しげるはそこで、かけがえの無い経験をします、といいますか、強制的に経験させられます。そしてその結果は・・・読んでください、そして読んであげてください。非常に良くできた寓話に仕上がっています。

来年で初版から40年を経るこの作品、やはり普遍的な面白さです。主人公のしげるが「ちゅーりっぷ保育園」を舞台に繰り広げる短編7話で構成されています。

しげるの自己紹介的な「ちゅーりっぷほいくえん」、想像と現実の境界線がいつしか無くなる「くじらとり」、男の子・女の子の違いに気付きだすエピソード「ちこちゃん」などなど。おすすめはストーリーもそうなのですが、挿絵も特にすばらしい「山のぼり」です。

7話全てにさりげなく教訓が含まれ、そして、何よりも美しい日本語で書かれています。きれいな日本語で書かれた話は、なぜか、自然に子供の耳にも入っていきます。「よくできてるなあ、日本語って」と、気付かされたのはこの本でした。

それにしても、『いやいやえん』読了後に「この作品は『堕落論』に通じるものがあるなあ」と感じるのは僕だけではないでしょう。きっと。

(吉田進み矢/えほんばたけの会)

■なぜか『いやいやえん』がエントリーされています→【bk1フォーカス】新生活、逆境に陥ったら読む本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子育てを助けてくれる一冊になります

2001/01/27 22:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ten - この投稿者のレビュー一覧を見る

 4才のしげる君のやんちゃぶりに、思わず笑顔になります。
 保育園での約束が守れなかったり、友だちのまねばっかりしたり、保育園をずる休みして公園で遊んでいたり、お土産の赤い自動車の色がイヤだとあばれたり…… どの子もひとつくらい身に覚えがありそうなお話が7つ入っています。

 絵だけに頼らないで、耳から入ってきた言葉でイメージを作ることができるようになる4-5才頃から読んであげたいな、と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いやいやえん

2017/04/23 20:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なな - この投稿者のレビュー一覧を見る

小さいころに読んだことのある本です。
なぜかいまでも内容をおぼえているというわたしにしては印象に残った本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おしゃれ

2015/10/27 15:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

こどもが常に持ち歩いているお気に入りの絵本です。なんとなくオシャレな表紙がイイらしく友人にも自慢しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/03 12:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/20 17:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。