サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:1988/01/01
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま文庫
  • サイズ:15cm/482p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-02262-7
文庫

紙の本

滝田ゆう落語劇場 (ちくま文庫)

著者 滝田 ゆう (著)

滝田ゆう落語劇場 (ちくま文庫)

税込 1,210 11pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

名作です

2015/11/14 17:23

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KU - この投稿者のレビュー一覧を見る

滝田ゆうが、落語の名作を描いています。滝田ゆうの抒情あふれる画風と落語の世界が絶妙にマッチしている名作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2017/05/19 12:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東行 - この投稿者のレビュー一覧を見る

落語を漫画で表現するという非常に妙味深い内容。 絵も思わず吹き出しそうで楽しめました。ただし、おじさんにとっては、文庫本の大きさでは、少々読みがたい(老眼)あり、大きな字体を期待。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

落語三昧。だけど腹は減る。

2002/04/18 22:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読ん太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「いやぁ、まいった、まいった(笑顔でピシャピシャ額をたたく) 。今日は落語を38席も続けて見ちまったときたもんだ。盆と正月がいっぺんに来たって言やぁ、この事だね」 。
「え〜っ?落語を38席だって!? そりゃ、すごいね。で、どこでやってたんだい?」
「えっ? どこって、滝田ゆう落語劇場でよぅ」 。
「そりゃいったいどこにあるんだい?」
「おめぇの目の前。ほら、ここだよ(手に持ったちくま文庫、滝田ゆうの『滝田ゆう落語劇場(全)』を差し出す)」。

 おあとがよろしいようで…。ドンドン ツクテン ドン ツクツン ピーピー ヒャララー ピ〜〜

 ってことで、落語連続38席を楽しんだ。
 いつもと勝手が違っていたのは、落語を聞きながらもわもわっと映像にしていた場面場面が、滝田ゆうの漫画でバシッとはっきりとした像を見せてもらえることだ。定吉、大旦那、若旦那から花魁、おかみさん、狸に狐まで、それぞれにバッチリきまった着物を着て現れるので、自分で作った貧相な像に情けない思いをしていた私は、溜飲が下がる思いがした。

 たとえば、『狸賽』。恩返しに来た狸をサイコロに化けさせて大儲けしようとたくらむ男の話だが、ツボの中でちびっこくなったタヌ公が、一生懸命目を読もうとする姿がかわいらしくて噴出してしまい、最後のオチでは、困りに困ったタヌ公が天神さまに化けてチンと座っていて一同は呆然とするという絵には大爆笑してしまった。
 それから、『青菜』。大屋敷に仕事に行っていた植木屋さんが、そこでお酒をよばれる。旦那さまと奥さまの『鞍馬から牛若丸がいでましてその名を九郎判官』『では義経にしておきなさい』のやり取りに感激した植木屋さんは、家に帰ってから再現フィルムを演じようとする。押入れに押し込められていたおかみさんは、大汗をかいてフ〜フ〜いいながら出てきて吐いたセリフは、『鞍馬から牛若丸がいでましてその名を九郎判官義経!』 「義経」を取られて大いに困り落胆した植木屋さんは、半べそをかいて、『じゃ弁慶にしておけ…』と、お馴染みにの落語である。滝田ゆうは、大屋敷のいかにも涼しげで居心地のよい様子と、長屋のいかにもむさ苦しい様子を見事に描いてくれていてなんとも楽しい。

 あぁ、寄席に行きたいなぁ。落語三昧の一日ではあったが、こう感じた。『滝田ゆう落語劇場』には、映像がふんだんにある満足感はあったが、間を楽しむことはできなかった。滝田さんは、この辺りのことは百も承知で漫画化されたのだろう。「おめぇらの貧相な想像力を補ってやったからよ、ほら寄席に行ってこいよ」と滝田さんが言ってくれているように感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/01/30 20:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/05 15:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/16 08:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。