サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 29件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1997.2
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/336p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-145621-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

一九三四年冬−乱歩 (新潮文庫)

著者 久世 光彦 (著)

【山本周五郎賞(第7回)】【「TRC MARC」の商品解説】

もっと見る

一九三四年冬−乱歩 (新潮文庫)

税込 524 4pt

一九三四年冬―乱歩(新潮文庫)

税込 671 6pt

一九三四年冬―乱歩(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.5MB
Android EPUB 5.5MB
Win EPUB 5.5MB
Mac EPUB 5.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー29件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (17件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

薫り高き名作。

2005/12/23 23:38

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だいじろう - この投稿者のレビュー一覧を見る

久世光彦の存在が無ければ、いまの日本における文学界(ご本人は謙遜されるかもしれないが・・)は今年の冬の如き寒風吹きすさぶ世界になっていたのではないか。大袈裟かもしれないが彼の存在、現代の日本の小説愛好者にとっては、まさに暗闇の中で見出される一筋の光である。絢爛なその文章・文体。彼の小説を読むとまず日本人に生まれたことを感謝せずに居られようか。そして何よりも驚くこと、そして特筆に価するのは作中で乱歩の、そうあの大乱歩の新作として書かれている「梔子姫」である。乱歩のあの怪しくも美しく、儚くそして哀しい、あの独特の世界を見事に書き尽くしていることである。この小説、実は文庫化されてから初めて読んだのだが、一読冒頭から引きずり込まれ、寝食を忘れとはよく言ったもので、まさにそのような状態で読み耽った。読んだ。唸った。ため息が出た。こんな面白い、小説の面白さ、読書の愉悦を心底味わわせてくれる作品、そう滅多にあるものではない。薫り高き名作であることに間違いはないだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

乱歩の見る美しい悪夢

2011/10/18 21:59

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:更夜 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 推理作家はたくさん好きな作家がいるのですが、個人的にはエラリー・クイーンと
江戸川乱歩はその中でも特別な存在なのです。
ただ、この2人(エラリー・クイーンは正確には2人のペンネーム)は、後期になっていわゆる
「ネタぎれ」に苦しんでいるのがありありとわかってしまって、 全盛期の作品がすばらしかっただけに、
読んでいてつらくなる程でした。 やはり、初期~中期というのが全盛期だったのかもしれません。

 この小説の作家、久世光彦さんは昭和の推理小説に大変詳しい方ですが、やはり
江戸川乱歩は『目羅博士の不思議な犯罪』までだと思っている、と別のところで書かれていて
それには私も同感です。

 乱歩も「大作家」となってしまうと雑誌の期待をあおるような予告が大きくなり、そのプレッシャーに
耐えかねて、原稿が間に合わない(いわゆる原稿を落とす)事もあって編集者泣かせだった
そうですし、自宅から姿をくらましてしまうということも事実何度かあったそうです。

 久世さんはその「スランプで追い詰められて失踪した乱歩」がどこで何をしていたかを
全くの創作で作り上げてしまいました。久世さんの過去の文人を登場させる小説はたくさんありますが
いつもその着眼点に驚かされます。
また、教科書で習うような文豪ではなく、人間くさい、時には妖しい人物であったり、小心者であったり、
大小説家というイメージを久世さんはその独特の世界の中では色鮮やかでうしろめたくも嘆美な世界に再構築してしまう
手法に大変すぐれています。ですから、イメージと違う、という声も上がることは十分承知でしょうが、それを上回る
昭和の小説への傾倒ぶりが見事なほど描きこまれています。

 スランプに陥り、以前から気になっていた麻布の「張ホテル」という西洋館ホテルに逃げ込んだ乱歩。
ホテル唯一のボーイ、ヘリオトープの香りをはなつ中国人の美青年、翁華栄(オウファーロン)に
魅入られるようにして入ってしまった家出中の乱歩。

 謎めいたホテルにひきよせられて、謎に巻き込まれてしまう、推理小説の大家、乱歩が
主人公の幻想ミステリです。

 都心にいるのに家族や編集者がまず、わからないホテルに隠れ、子供っぽくワクワク喜んでしまう
反面、やはり書かねばならないという焦りと不安・・・この物語での乱歩は実に小心者です。

 この物語は大変、凝っていて昭和10年ころの推理小説や文壇のウンチクもさることながら、
このホテルで様々なインスピレーションを得て、筆が進むということになるのですが、
ここで、久世さんが、「いかにも乱歩が書きそうな乱歩そのもの」の小説『梔子姫(くちなしひめ)』
を創作してしまい、この『梔子姫』の物語も同時進行していく、といった遊びに満ちています。

 また、ホテルにいる謎のアメリカ人女性、ミセス・リーとの出会い。
江戸川乱歩、という名前は、エドガー・アラン・ポオを漢字にしたものであるくらい乱歩は
ポオが好きなのですが、ポオの「アナベル・リー」という美しい詩の世界にマンドリンをつま弾くミセス・リーをだぶらせてしまう。
そして、久世さんは、「アナベル・リー」の曲をミセス・リーがマンドリンで弾き語る・・・というところで
親交のあった作曲家の小林亜星さんに作曲を頼み、その楽譜まで載っています。

 猫のようにしなやかで、いつも乱歩を見抜いているようなボーイの翁青年、ミセス・リーの美しさ、
その夫のミスター・リーという謎の人物・・・だんだん、乱歩はリー夫妻の秘密に巻き込まれ、
また小説『梔子姫』の行方もどうなるか・・・という大変手の込んだ、色鮮やかな遊びに満ちた物語です。

 乱歩が好きな人はたくさんいると思うのですが、ここまでできる人はそうそういない、と思います。
乱歩の世界を守りつつ、立派な江戸川乱歩論でもあり、しっかり久世さんの好む耽美と背徳の 世界が、
実に美しい文章でつづられた夢というより美しい悪夢のような小説です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

噛めば噛むほど味が出る

2002/06/08 23:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のらねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 しかしまあ、なんという細部へのこだわりようでしょうか。
 スランプに悩み、あそこの毛に白いものが混じるようになったといっては落ち込み、ホテルのボーイの美青年にどぎまぎしたりするこの作品の乱歩は、乱歩らしいといったらよいのか、乱歩らしくないといったほうがいいのか……。
 作中作の「梔子姫」も、見事な贋作というか、非常に乱歩的なテイストにあふれているし……。
 なんというか、噛めば噛むほど味が出るタイプの作品ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読者のためだけに上演された舞台『乱歩』と『梔子姫』

2002/01/04 20:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kyoko - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み始めた瞬間から、目の前に登場人物からその情景、湿度や香りに至るまで緻密に浮かび上がってくる話は、そうそうお目にかかれない。本書『一九三四年—乱歩』は、まさに、読者のためだけに上演される舞台を見ているような錯覚に陥る。

 四十歳を迎えた乱歩が味わう『己』に対しての逡巡、人間的愛らしさや悲哀がきめ細かく描写され、乱歩ファンにとっては、稀代の小説家に、より一層の愛着が増すことだろう。また、乱歩ファンではない人間にとっても、人生の岐路に立った一個人としての思索を味わうことが出来る。

 特に、内容と並行し、作中の『乱歩』が執筆する『梔子姫』は、作者である久世氏に、ただひたすらに感謝したい。現実の『乱歩』の死後、待ち望んでももう味わうことが出来ないだろうと諦めた新作が、申し分のない形で描かれている上に、この『乱歩』の物語を補完する上でも、最も重要な『物語』でもある。


 読み終わる頃には、白日の陽光と共に、夢とうつつの舞台の幕が降りていた————そんな印象を与える一冊である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あ。これ、乱歩のパスティッシュなんですね。

2001/06/24 22:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:una - この投稿者のレビュー一覧を見る

 乱歩好きにはたまらない一冊。
 小説内小説がまた絶品の出来。「押絵と旅する男」の頃の乱歩の文体模写なんです。この「梔子姫」という小説だけでだけで十分楽しめます。
 それなのに、その小説の成立と逃亡中の乱歩の出会う夢みたいな現実みたいな薄ぼんやりしたエピソードを絡めて、非常においしい小説になっています。
 おすすめできます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

乱歩降臨

2009/05/25 00:38

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はりゅうみぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

久世さんはイタコですか?驚異のシンクロ率、シンジなんかめじゃないです。

1934年の妖しの昭和初期、とある洋風ホテルに潜伏逗留する乱歩。
食べて、寝て、世間話をして仕事して。ただそれだけが何でこんなに淫靡なのか。この表現力恐ろしい。乱歩の作品を読んでればなおのこと戦慄です。
日常生活を記してあるはずなのに、ここにあるのは全くの非現実、時の止まった世界で1人だけ歩いているような孤独と不安を感じます。
行間から滲みだす妖しい色香が全編を覆い尽くして現実に戻る事を忘れてしまいそう、望んで落ちる麻薬の陶酔です。抜け出す事を望まない禁断の迷宮。どこまでも精神性に訴える小説になっています。

現実なのか妄想なのか、今なのか昔なのか、生きているのか死んでいるのか。ここに描かれたものはすべてが妖艶な夢か幻。
分析なんて野暮な事はおよしなさい、ゆっくり浸ればいいんですと読者に語るのは作者なのか乱歩なのか。
編集者との関係、他の作家との交流など「乱歩自身」を描きつつも、彼の創った小説世界に実際に入り込んでしまったかのような不思議な錯覚を覚えます。

美貌の中国青年の蒼い静謐に、美しいメロディを奏でる金髪の人妻。噎せ返る赤い薔薇と梔子姫の白。
インクの様な闇色の黒い枠で仕切られたステンドグラスは乱歩そのもの。乱歩を構成する憧憬の象徴です。この小説自体が彩色のガラスで創られた「乱歩」という1枚のステンドグラス絵、見るものによって妖しく姿を変える光と闇の芸術といえます。

乱歩の小説も発表当時はただの娯楽本、文学作品として評価されていたわけではありませんでした。今のライトノベルの様な位置だったかと思います。
80年近く経った現在作品の文芸性は徐々に評価され、ついには今作の様な芸術的2次作品まで生み出すに至って、乱歩の先進性と共に今のライトノベルの80年後の未来に思いをはせる次第です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

二つの小説のせめぎあい

2003/06/21 11:53

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:穂高 嶺二(文筆業) - この投稿者のレビュー一覧を見る

何と言っても、この小説の特質は、この小説の中に、主人公乱歩が書いていることになっているもう一つの小説「梔子姫」が入っていることである。この二つの小説が相互作用することで、摩訶不思議な物語空間が現れている。久世光彦氏の小説を読むのはこれが初めてだが、その知的な構成にたいへん感銘を受けた。ただ、一点惜しむらくは、作中で重要な小道具として使われているエドガー・アラン・ポー作詞の「アナベル・リー」という曲の楽譜が載っているのだが、章末に「小林亜星氏作曲」とあり、折角ここまで作り上げて来た一九三四年の作品世界がぶちこわしになってしまっていることである。恐らく確認しないまま楽譜を掲載したため、クレームがついてこんなことになったのだろう。他は全編作者の細部へのこだわりに驚かされるだけに、とても残念である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/05/05 11:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/05 13:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/07 02:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/13 18:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/09/29 20:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/28 01:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/04 12:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/23 22:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。