サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.9 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1995.9
  • 出版社: みすず書房
  • サイズ:20cm/389,2p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-622-04593-1
  • 国内送料無料

紙の本

家族の深淵

著者 中井 久夫 (著)

【毎日出版文化賞(第50回)】医師として往診先の模様をたんたんと綴った表題作他、分裂病や老い、ハンガリーへの旅、独自の文化論でもある「きのこの匂いについて」など、精神科医...

もっと見る

家族の深淵

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【毎日出版文化賞(第50回)】医師として往診先の模様をたんたんと綴った表題作他、分裂病や老い、ハンガリーへの旅、独自の文化論でもある「きのこの匂いについて」など、精神科医としての観察と感受と寛容が生んだエッセイ38篇。【「TRC MARC」の商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.9

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

他者に対する限りなく優しい眼差し

2003/01/18 19:00

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めて中井久夫の著作を読んだ時の不思議な感動は忘れられない。当時はどうしてそこまで感動したのかわからなかった。比較的専門的な著作だったせいもあると思う。

だが、久しぶりに彼の著作でも読むかと何気なく手にとったエッセー集である本書を読んで、この人の文章の何に自分が惹かれてきたのかがようやくわかった気がする。

この人の書くエッセーを通じて感じるのは、人間の微妙な距離感であり、ぬくもりである。そして人間に対する優しい眼差しである。
著者自らがいうように感覚の人なのだろうと思う。決して理論や論理をおろそかにしているという意味ではない。
一旦起こっていることの全てを自分の身体に受け入れ、感じることでしか分かり得ない人なのだろう。
その受け入れ方が他者に対する配慮に満ちており、それが文章に滲み出ているので、こんなに優しい文章に出会ったことがないと感じてしまう。そして、文章を読むことを通じて、他者に対する距離のとり方を自然に教わっているような気にさせられる。だから、読後にはこれまでよりも少しだけ他者に対して優しくなれるように思うのだ。

そういう稀有な体験をさせてくれるから、僕は中井久夫の文章を愛してやまないのだろう。そういうことを本書を読みながら考えていた。

本書は、精神医療の現場でのフィールドノートとも言える表題作を皮切りにして、新聞に連載した日記風のエッセーや精神病棟設計の裏話、自らが第一人者として手がけてきた現代ギリシャ語詩について、はたまた著者としての心構え論等を集めたエッセー集である。ただ、何について語っているかはさして重要ではない。ひたすらこの人の文章が発する優しさに触れることが大切なのだと思う。

ジョン・カサヴェデスという映画監督がいる。彼が自分の妻であるジーナ・ローランズをヒロインにして捕った映画「こわれゆく女」を見たときの衝撃を僕は忘れられない。画面全体から痛いほどの愛情がほとばしっていたからである。映画はかなり見る方だが、そんな映画体験をそれまでにしたことがなかった。
ストーリーや映画の作りが特に優れているわけではない。だが、こんな映画を見たことがないという気にさせられる。彼の妻に対する愛の深さ、映画に対する愛の深さを感じさせられる映画だからだろう。

中井久夫の著作を通じて感じるのもカサヴェデスの映画に感じるものに似ている。文章全体から自分が接してきた人間や自然に対する愛が伝わってくる。だから、こんな文章に出会ったことがないと感じてしまう。

全ての人に読んで欲しい。切にそう思える稀有な本である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/08/18 11:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/20 23:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/02 20:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/21 22:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/05 06:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。