サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 25件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1987.11
  • 出版社: 東京創元社
  • レーベル: 創元推理文庫
  • サイズ:15cm/714p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-488-40006-X
文庫

紙の本

日本探偵小説全集 6 小栗虫太郎集 (創元推理文庫)

著者 小栗 虫太郎 (著)

傑作中編「完全犯罪」で彗星の如きデビューを飾った鬼才・小栗虫太郎。本巻には小栗の創造した名探偵法水麟太郎ものの代表作、「後光殺人事件」「聖アレキセイ寺院の惨劇」「オフェリ...

もっと見る

日本探偵小説全集 6 小栗虫太郎集 (創元推理文庫)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

傑作中編「完全犯罪」で彗星の如きデビューを飾った鬼才・小栗虫太郎。本巻には小栗の創造した名探偵法水麟太郎ものの代表作、「後光殺人事件」「聖アレキセイ寺院の惨劇」「オフェリア殺し」そして無論のこと、わが国探偵小説の歴史上、最大の奇書とも評される畢生の大長編『黒死館殺人事件』を収録した。中島河太郎編の著者略年譜を付す。解説=塔晶夫(中井英夫)/挿絵=松野一夫【本の内容】

収録作品一覧

完全犯罪 9-88
後光殺人事件 89-126
聖アレキセイ寺院の惨劇 127-182

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー25件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

謎解きの面白さを期待してはいけない

2003/12/23 12:04

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:king - この投稿者のレビュー一覧を見る

アンチミステリとも、探偵小説の三大奇書(これは誰が言い出したんだろう?)とも言われるうちのひとつ「黒死館殺人事件」を収録した一冊。基本的に私は探偵小説、推理小説の類をそれほど読む人間ではないので、ジャンル的な約束事であるとか、そういったことには詳しくない。

であるが、「黒死館殺人事件」は傍目から見ても異様な「探偵小説」である。
通称「黒死館」と呼ばれている洋館で、ある日殺人事件が起こる。そこへ赴くのが小栗の創造した法水麟太郎という刑事弁護士である。「黒死館」では光る死体、鎧のなかで窒息死している人間などなどいかにも、な怪奇洋館にふさわしい奇抜な死体、犯罪が続発する。
そこで、法水は博覧強(狂?)記のペダンティズムによって、事件を推理し解決へ導こうとする、のだが、彼の推理はことごとく奇抜で、本当にまったくそんなことが起こりうるのか、という疑問を投げかけずにはいられないものである。
支倉、熊城といった彼の引き連れている人間が、しごく通俗的な推理をすると、即座にまったく違う角度からすさまじい推理を行うのであるが、これ、いったい本当に「妥当な推理」なのか、どこまでも不思議なのである。
作中序盤に出て来るくだりなのだが、車椅子に乗った男が、その車輪の回転を使って部屋の絨毯を波打たせ、遠くにいる人物をひっくり返す、という方法について言及するとき、法水はまず「太陽系の内惑星軌道半径が、どうしてあの老医学者を殺したのでしょう?」などと意味不明の言動から話をはじめる。内惑星軌道云々というのは基本的に推理には関係なく、説明のためのアナロジーなのだが、それにしても突飛である。しかも、この推理の下りは相手を脅かしてねらい通りの自白をさせるために用いられた嘘八百だったりする。

この滑稽と言うべきか、不可解というべきか、判断に苦しむ異様なる推理、法水の博覧強記の推理は、まったく読者に「解決」という安心感をもたらさない。彼の推理の特質は、ひとつには奇病が頻出することである。法水にしても実在の事例を数個挙げさせることができるのみというような、奇抜な病が推理の核として出現してしまうのである。彼の推理は奇書珍書のたぐいから引っ張ってきた珍しい事例を、数珠繋ぎにむりやりつなぎあわせたような綱渡りである。その推論は、事実と事実を自然な因果関係によって結びつけるものではない。理論をむやみに複雑にせず、簡潔な説明があればそれを選択するべきであるという、オッカムが提唱した思考の方法と真っ向から対立し、奇怪な事実の説明に対し、奇怪な書物によるアクロバティックな推理をぶつける。

そのことと関係するが、法水の推理のもっとも異様な点は、彼は往年の刑事のように「足で」捜査したりせず、まずは現実と似た事例を書物のなかから探し出す。事実を念入りに調べたりするのではなく、まず、似た事例を書物のなかから探し出すのである。
その点で、法水麟太郎は探偵小説におけるドン・キホーテであるといえるのではないか。行動の規範を騎士道物語に求めたドン・キホーテのように、法水は現実の事件の解決にあらゆる書物の知識を総動員して推論を構築する。黒死館の様式のごとく、法水の推理もまた人工の大伽藍の様相を呈してくる。

彼の推理はじっさい、事態をいっそう紛糾させ、複雑なものにし、一般の理解を超越してしまうのである。その仕草がもはや一般の推理なるものとは次元を異にしてしまっている。超人的なこの推理はしかし、探偵小説というジャンルが持つ一種の人工性を、極限まで突き抜けてしまっているのではないだろうか。

読んだ後でも、この「黒死館」で行われた奇怪な犯罪の数々が、館にまつわる噂などが、解決された気がまったくしない。犯人が明かされても、胸がすくような安堵はなく、霧か霞か、迷宮のなかに放り出されたままである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/14 04:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/02/08 10:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/30 04:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/14 22:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/21 10:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/16 21:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/25 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/03 20:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/27 00:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/29 15:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/28 01:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/22 16:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/31 03:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/30 11:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。