サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 欧米の小説・文学の通販
  5. 慶応義塾大学出版会の通販
  6. 深淵の旅人たち ワイルドとF・M・フォードを中心にの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2004/12/02
  • 出版社: 慶応義塾大学出版会
  • サイズ:20cm/284,10p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:4-7664-1121-8
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

深淵の旅人たち ワイルドとF・M・フォードを中心に

著者 河内 恵子 (著)

ワイルド、フォード、ストーカー…その内に深淵を抱えつつ、それぞれの旅路を歩む作家たち。人々が不安と焦燥感にかられた19世紀後半から第1次世界大戦までのイギリスを、作家たち...

もっと見る

深淵の旅人たち ワイルドとF・M・フォードを中心に

税込 3,080 28pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ワイルド、フォード、ストーカー…その内に深淵を抱えつつ、それぞれの旅路を歩む作家たち。人々が不安と焦燥感にかられた19世紀後半から第1次世界大戦までのイギリスを、作家たちの「旅」から読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】

作家たちの「旅」からイギリスを読む。
大都市ロンドンがゴシック小説を生んだ。
伝統と常識への反発が新しい悲喜劇を作り出した。
深い塹壕と泥沼の戦場が、絶望と希望をあわせもつ小説の誕生の場となった。
——人々が不安と焦燥感にかられた一九世紀後半から第一次世界大戦までのイギリスを、ブラム・ストーカー、スティーヴンソン、オスカー・ワイルド、フォード・マドックス・フォードなどの作家たちの「旅」から読み解く。
【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 第I部 一九世紀末イギリスのゴシック・ワールド
  • 一九世紀末の英国の危機意識と文学--ブラム・ストーカーとオスカー・ワイルドを中心に--
  • 境界の破壊者としての吸血鬼--ブラム・ストーカーの『ドラキュラ』を読む--
  • 一九世紀末ロンドンの旅人たち--旅行記としてのゴシック小説を読む--
  • 第II部 危うい旅人、オスカー・ワイルド

著者紹介

河内 恵子

略歴
〈河内恵子〉1953年兵庫県生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学文学部助教授。専攻は19世紀末から現代までのイギリス小説。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

流行作家の栄光と挫折をたどる

2018/06/01 23:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なお - この投稿者のレビュー一覧を見る

盛者必衰とは古今東西どこでも、いつでもあてはまる普遍の原理なのでしょうか。
時は19世紀末のロンドンは世紀末ということもあり、ゴシック小説が流行していた時期であった。こうした背景のもとブラム・ストーカー、R.L.スティーヴソン、オスカーワイルド、フォード・マドックス・フォード等の作家が登場してきた。その作品として今でも名前があげられるのが「ドラキュラ」「ジーキル博士とハイド氏」が有名であろうか。どちらの作品も根底にあるのが、表と裏、明と暗という二重構造的な展開が見られる。
本書では第2部、3部でオスカーワイルド、フォード・マドックス・フォードがとりあげられていて、その作家の人生が作品とともに紹介されている。どちらの作家ともども本書のタイトルが示すとおり人生において栄光の時期もあるが、その反動としての凋落もまたすざましい。まさに深淵の旅人である。いつの時代でも調子の良い時ばかりではなく、
自分を見失ってしまい思わぬ方向へ行ってしまうこともある。
こういった流れはマクロ的に見ると人だけに限ったことではないことも筆者は述べています。その時代のロンドンである。繁栄と謳歌を誇っていたが、時代の波は徐々に衰亡を予感させるようなものがあらわれてきて、その都市内部でも裕福な地区とそうでない所といったように明暗がくっきりし始めてきた。
その時代背景を敏感に感じ取ったのがこの本書で紹介されている作家ということになろう。まさに小説とはその時代を表す鏡と言えるかもしれない。
残念なのはさすがに100年以上経過していることから、すべての作品が翻訳があるわけではないことである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。