サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.7 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/08/10
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社学術文庫
  • サイズ:15cm/380p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-292443-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

道元「宝慶記」 全訳注 (講談社学術文庫)

著者 大谷哲夫 (訳)

若き道元が仏道を極めんと、情熱をほとばしらせて正師長翁如浄に拝問した求道の記録。「宝慶記」の原文を語義、現代語訳、解説などとともに掲載する。巻末に全久院本の影印・翻刻漢文...

もっと見る

道元「宝慶記」 全訳注 (講談社学術文庫)

税込 1,441 13pt

道元「宝慶記」 全訳注

税込 1,430 13pt

道元「宝慶記」 全訳注

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 42.5MB
Android EPUB 42.5MB
Win EPUB 42.5MB
Mac EPUB 42.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

若き道元が仏道を極めんと、情熱をほとばしらせて正師長翁如浄に拝問した求道の記録。「宝慶記」の原文を語義、現代語訳、解説などとともに掲載する。巻末に全久院本の影印・翻刻漢文も収録。『傘松』連載を文庫化。【「TRC MARC」の商品解説】

『宝慶記』は、若き道元禅師(1200~1253)が仏道を究めんと南宋に渡り、燃えたぎるような情熱をほとばらせて、正師たる長翁如浄禅師(1162~1227)に拝問(古徳先哲に対して言葉や文章をもって丁重に質問すること)した求道の記録です。それはまた、道元の問いに真摯に答えた如浄という老古仏が、正伝の仏法である只管打坐の世界を道元に嗣続せしめんとした、まことに慈悲深い慈誨の記録でもあります。
道元は、南宋の宝慶元年(1225)5月1日から同三年(1227)の、おそらくは7月上旬、日本に帰国するために如浄の下を乞暇(禅林を下山するために暇を乞うこと)するまでの間、天童山の方丈で如浄に拝問したところと、それに対する師の慈誨とを、その都度記録しました。いわば、『宝慶記』は、道元が如浄に随身した「随聞記」であり、日中の枠を超越した師弟の問答が、阿吽の呼吸の中に展開されているのです。
対話という性格上、『宝慶記』には道元の肉声がより強く響きわたっています。修行とはなにか、仏法とはなにかについて具体的な内容となっています。古来、中国に渡った日本僧たちの記録は多くありますが、真実の仏法を求め、これほど師と弟子の間で目の当たりに相対して(これを面授といいます)真剣に交わされた記録はありません。道元の数ある著作のなかで、われわれ凡夫にとってもっとも親しみやすいのが本書です。大谷氏の精緻な訳注で、八百年の時空を超え禅の奥義が伝わってきます。【商品解説】

目次

  • 1 如浄禅師に随時参問を懇願する
  • 2 教外別伝の真意とは何か
  • 3 思慮分別を無視した払拳棒喝は正しいか
  • 4 冷暖を自ら知ることは正覚か
  • 5 初心修行者の心得とは何か
  • 6 『楞厳経』と『円覚経』は仏祖道か
  • 7 三障(煩悩障・異熟障・業障等)は仏祖の説か
  • 8 因果の道理をどのように信ずべきか
  • 9 長髪や長爪は僧侶の風儀か
  • 10 汝古貌あり、深山幽谷に居し、仏祖の聖胎を長養すべし

著者紹介

大谷哲夫

略歴
大谷哲夫(おおたに・てつお)

1939年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業,同大学院文研東洋哲学専攻修了。駒沢大学大学院文研,仏教学専攻博士課程満期退学。駒沢大学仏教学部教授,同大学学長・総長,都留文科大学理事長を歴任。現在,東北福祉大学学長。『訓註 永平広録』『祖山本 永平広録考注集成』『永平の風 ―道元の生涯』『道元「永平広録・上堂」選』『道元「小参・法語・普勧坐禅儀」』『道元「永平広録・頌古」』『道元「永平広録 真賛・自賛・偈頌」』など著書多数。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

道元が中国南宋の師・如浄に教えられた内容を丁寧に記録した貴重な一冊です!禅の奥義が理解できます!

2020/03/19 10:38

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、道元が若かりし時、中国南宋に渡り、如浄禅師を師と仰いで教えを請うた内容を、対話という形で表した記録です。これは、道元が南宋から帰国する直前の1225年から1227年頃に書かれたと考えられており、ここには、「修行とはなにか」、「仏法とはなにか」といったことについて、道元が師に問い、それに師が真摯に答えてくれた内容が丁寧に記録されており、道元の表した書の中でも、最も読み易く、親しみやすいものとしても知られています。ぜひとも多くの方々に読んでいただき、800年の時空を超えて禅の奥義を学んでいただければと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。