サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2001.5
  • 出版社: 至文堂
  • サイズ:22cm/257p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-7843-0207-7

紙の本

舞姫 エリス、ユダヤ人論

著者 荻原 雄一 (編著)

「舞姫」の美しきヒロイン・エリスは、そのファミリー・ネームからユダヤ人であると判明した。しかし、なぜ鷗外は作中でユダヤ人と明確に書かなかったのか。エリスをめぐる様々な謎に...

もっと見る

舞姫 エリス、ユダヤ人論

税込 2,619 23pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「舞姫」の美しきヒロイン・エリスは、そのファミリー・ネームからユダヤ人であると判明した。しかし、なぜ鷗外は作中でユダヤ人と明確に書かなかったのか。エリスをめぐる様々な謎について考察する。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

『舞姫』再考 荻原雄一 著 9-23
原作『舞姫』への理由なき反抗 荻原雄一 著 24-27
「エリス」再考 荻原雄一 著 28-46

著者紹介

荻原 雄一

略歴
〈荻原雄一〉岐阜女子大学。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

森鴎外の名作「舞姫」のヒロイン、エリスはユダヤ人とされる。彼女は何者だったのか。その謎解への試み。

2001/07/11 15:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:高橋洋一 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 明治の文豪・森鴎外(1862−1922年)の処女作「舞姫」(1890年、明治23年発表)はドイツのベルリンに留学した若い官吏・太田豊太郎と、美しい踊り子エリスの悲恋を描いた傑作で、そこには、当時のベルリンでのユダヤ人問題が反映している。これまでのさまざまな比較文学的研究などの成果から、ヒロインのエリスはユダヤ人として造形されてはいないが、居住地など実際にはユダヤ人であることを推測されるサインがこの短編中の至るところに散りばめられていることが明らかになっている。そうした面を意識するならば、当時の封建的な環境に打ち負かされエリスとの愛を断念する主人公・豊太郎の内面だけでなく、当時ドイツに留学中であった鴎外を囲んでいた内外の状況も、この作品からかなり読み取ることが出来るのである。

 荻原雄一・編『「舞姫」−エリス、ユダヤ人論−』は、このような視点から、「舞姫」を新たに読み解く多彩なアプローチからなる。構成は、第一部が「エリス、ユダヤ人論」で、荻原雄一「舞姫」再考、「エリス」再考、平井孝「鴎外と交錯した人々」など、第二部「エリ−ゼとは誰か?」では、金山重秀・成田俊隆「来日したエリ−ゼへの照明」など、第三部「ベルリンのユダヤ人」では、山下萬里「森鴎外「舞姫」の舞台−ベルリンのユダヤ人」、真杉秀樹「「エリス」の肖像−ドイツ女性の社会史からの照明」など。

 森鴎外・森林太郎が、帝国陸軍の命を受け横浜を出発したのは1884年(明治17年)で、ベルリンに滞在したのは1887年から88年にかけてである。エリスの住まいのモデルとなったのはベルリンのクロスター通り97番地の鴎外の第二の下宿だということで、200年を超す歴史を持つユダヤ人の多い地域としてこの界隈は知られていたという。鴎外がヒロインのエリスとの出会いの場面に描いている「鎖したる寺門」がある「クロステル巷」は、そのクロスター通りをさすとされている。

 エリスに声を掛けた官費留学生・豊太郎は、彼女の住まいに同行し、父親の葬儀の費用のために時計を貸し、二人は親しくなっていく。だが、それを目撃した留学生仲間に言いつけられて官職を失い、母親は自殺し、それをきっかけに、クロステル街のエリスの住まいに同棲する。結局、豊太郎は帰国を決意し、妊娠していたエリスはそれを知って、気がおかしくなる。ところが、鴎外が帰国した4日後、鴎外の家族の回想記などでは、小説のヒロインと同名のエリスという名のドイツ女性が鴎外を追って横浜に着き、彼女は35日間滞日して、帰国し、鴎外はその5か月後に結婚した。彼女の姓名も探索されて、エリ−ゼ・ヴァイゲルトないしはヴィーゲルトと判明している。このエリスつまりエリーゼとは何者であったのか。本書は、さまざまな角度からその謎解きを試みている。 (bk1ブックナビゲーター:高橋洋一/評論家 2001.07.12)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。