サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 148件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2006/03/01
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま文庫
  • サイズ:15cm/233p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-42195-5

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

質問力 話し上手はここがちがう (ちくま文庫)

著者 齋藤 孝 (著)

累計34万部突破!面接で、交渉で、会議で、今日から「できる人」になるコミュニケーション上達の秘訣は質問力にあり! これさえ磨けば、初対面の人からも深い話が引き出せる。話し...

もっと見る

質問力 話し上手はここがちがう (ちくま文庫)

税込 572 5pt

質問力 ――話し上手はここがちがう

税込 495 4pt

質問力 ――話し上手はここがちがう

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.3MB
Android EPUB 3.3MB
Win EPUB 3.3MB
Mac EPUB 3.3MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

累計34万部突破!面接で、交渉で、会議で、今日から「できる人」になるコミュニケーション上達の秘訣は質問力にあり! これさえ磨けば、初対面の人からも深い話が引き出せる。話し上手な人というのは、ネタのおもしろさや話し方のうまさもあるが、質問がうまくて相手からおもしろい話が引き出せる、という面を必ずもっている。逆に質問がうまければ、自分に実力がなくても優れた人から情報が引き出せる。話す内容をおもしろくするのは難しいが、質問は鍛えれば誰でもうまくなる、すなわち技化できるものなのだ。谷川俊太郎、河合隼雄、村上龍、黒柳徹子、ダニエル・キイスなどの対話名人から学ぶ技。【商品解説】

目次

  • 【目次】第1章 「質問力」を技化する1「質問力」を鍛えるトレーニングメニュー2「質問力」の達人になる第2章 いい質問とは何か?―座標軸を使って1「具体的かつ本質的」な質問を意識する2 頭を整理させてくれる質問3 現在と過去が絡まり合う質問4 会社の命運を決めたたったひとつの質問第2章 コミュニケーションの秘訣(1)沿う技1「うなずき」から「言い換え」へ2 相手に共感して深めていく「沿う技」3 ハイレベルな「沿う技」4 相手を勉強したからこそできる「沿う技」第4章 コミュニケーションの秘訣(2)ずらす技1 相手に沿いつつずらす技2 ずらすコツは具体と抽象の往復運動3 自分の経験に引きつけて絡ませる第5章 クリエイティブな「質問力」1 ダニエル・キイスと宇多田ヒカルの共感2 相手の経験世界に沿うクリエイティブな「質問力」ジェームズ・リプトン×スティーブン・スピルバーグ3 テーマ性を持って聞くクリエイティブな「質問力」エピローグ解説 「質問力」は、人間的魅力の一つ 斎藤兆史

著者紹介

齋藤 孝

略歴
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て、現在明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社)がシリーズ260万部のベストセラーに。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。著書に『現代語訳 学問のすすめ』『恥をかかないスピーチ力』『思考を鍛えるメモ力』(ちくま新書)、『13歳からの「学問のすすめ」』(プリマー新書)、『こども「学問のすすめ」』『こども「シェイクスピア」』『こども「徒然草」』(以上、筑摩書房)、『こども孫子の兵法』(日本図書センター)、『超訳 こども「アドラーの言葉」』(KADOKAWA)等多数。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー148件

みんなの評価3.7

評価内訳

紙の本

コミュニケーションこそが生きる術

2021/04/22 22:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わに♂ - この投稿者のレビュー一覧を見る

言葉を蔑ろにしてる人は多い。対面でのコミュニケーションでも互いの心の内をさらけ出せず、浅い会話で終わってしまう。本書ではそうならないための技術が具体例を用いて分かりやすく書かれている。
社会人必読、いや日本人必読の書と言える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

目も前の人が、あなたに向かって話しをしている。そのキッカケは、なんだろうか。

2008/11/09 23:56

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セカンド・プラン エトセトラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 それは、あなたの質問から始まった。
「今日は、いい天気ですねぇ」(あなたも、そう思いませんか?)
「本当に、気持ちいい天気ですね」
「どこかへ、お出かけですか?」
日常のたわいない会話も質問から始まっている事実は衝撃的であった。

 何も鋭い質問をすることだけが”質問力”ではない。
状況に応じた的確な会話ができること。場違いな空気にしないことも、技のひとつである。
 著者によると「相手に沿う」質問ができるかが第一の鍵である。
 最後の段階は「会話により」お互いの発想を刺激し合い、触発することであるとしている。
 その間の段階を実践的に解説してくれているのが本書だ。

「生活の中で意識的に繰り返すことが、身心が反応する”習慣”になっていく」具体例が豊富に示されていることに感謝するとともに、”今話しているのは、どの質問がキッカケか”意識するようになった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

センスを補うテクニック

2009/04/04 18:54

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきはじめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 主に一対一の対話における質問のテクニックが、いろいろな対談から集められた言葉をお手本として解説されています。

 相手にきちんとした質問ができるということは、話の要点がわかって更に掘り下げよう広げようとしていたり、わからない部分がはっきりしているといったことでもありますね。
 中にはセンスと呼ばれる感覚で絶妙な質問を投げかける人も居るようで、それは才能としか言いようがないにしても、やはり知識という情報量が豊富にあってこその成せる業だと思います。

 センスを補うためには下調べやその場の雰囲気作りと、普段から知識の蓄えや要点を把握する力を養うことが大切ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

話し上手

2024/02/11 13:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

話し上手になるための方法が、わかりやすく解説されていて、よかったです。質問の仕方など、工夫していきたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

事前準備が大事

2021/06/21 14:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

という、当たり前な話でした。やっぱり、自分の中にインプットされたものがないと、アウトプットできないという。正論ですが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

書いてあることには納得

2019/12/31 09:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る

書いてあることには納得なのですが、一つ一つのテクニックが羅列されているわけではないので、少し読みづらかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/04/09 08:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/04/09 16:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/04/18 00:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/23 22:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/19 11:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/10 16:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/06 14:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/01 21:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/31 20:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。