サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 93件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1996.6
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま学芸文庫
  • サイズ:15cm/236p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-08287-5
文庫

紙の本

新編教えるということ (ちくま学芸文庫)

著者 大村 はま (著)

新編教えるということ (ちくま学芸文庫)

税込 880 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー93件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

教育者必読の書

2001/10/27 18:49

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まつもと - この投稿者のレビュー一覧を見る

 大村はまさんの「教えるということ」は教師をしているとよく耳にする有名な著書である。
 この本には表題作に加え「教師の仕事」,「教室に魅力を」,「若い時にしておいてよかったと思うこと」が収められている。
 この本を読むと「教師としてのあり方」,「本物の教師とは」ということについて考えさせられ,教育に携わる私にとって自分自身を振り返るよいきっかけになった。
 教師を志している人,教育関係者は一度は読んでおきたい(おくべき)一冊である。


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教育実践者、大村はま氏の最高の教育論!

2016/03/02 08:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、戦後の我が国の教育界において地道な教育実践を積み重ねてこられた大村はま氏が、「教える」ということ、「授業」ということについて、彼女自身の考えを克明に綴られた最高の教育書です。学校現場で教鞭をとってられる先生方には、まさに目からうろこの一冊だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教育者の原点

2015/11/14 22:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好きリス - この投稿者のレビュー一覧を見る

教育者として教えることと真正面から向き合っている本です。
文章表現に、古さを感じますが考え方は色あせることがありません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「初心忘るべからず」

2003/05/05 14:06

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:吉田くに - この投稿者のレビュー一覧を見る

 教員を目指している方、現職の方々へ。
生徒に対する本当の愛情とは、どんな事をしてあげることでしょうか。
教師の本懐とは何でしょうか。
また、授業をユニークなものにしたりする自分なりのアイデアを幾つ
言えますか。
教師は全身全霊を捧げなければ勤まらない職業です。教室の雰囲気作り、
教材研究、子供とのコミュニケーション、自身の向上心、責任感。
一つでも欠落した場合、子供にとっては永遠に繰り返すことのない貴重な
時間を台無しにするわけで仕事とプライベートの区別が無い位自分を磨い
ていないとやっていけない憧れとは裏腹の過酷な仕事の毎日です。
著者は初心忘るべからずというメッセージを本書から発し、今後の若手教師
への励ましには心からのあたたかさを感じます。特に二十代でひらめくアイ
デアは一生の宝物となること、だから恐れず工夫を凝らしてみましょうとい
う提案やつらい教員生活の中でも後の思い出となる財産の築き方等は大先輩
ならではのものといえます。
大量の情報量の中で生き、日々便利な世の中になりすぎている今日このごろ、
何事にも飽きやすくなった子供をどう学ばせるか、一人一人が成長感を味わ
えるような授業をどう作っていこうか、教師は山積みの課題に今日も悩んで
いることと思います。簡単に解決の糸口が見つかるとは思えませんが、本書
を読んで初心に戻ってみるのも何らかのヒントが得られるかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/04/20 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/03 15:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/10 18:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/18 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/26 09:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/03 01:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/12 00:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/01 22:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/07 18:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/25 00:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/01 12:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。