サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 2 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.4
  • 出版社: 数研出版
  • サイズ:20cm/189p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-410-13891-X

紙の本

果てしない宇宙のなかで思う未来のこと

著者 毛利 衛 (著),林 公代 (著)

初の宇宙飛行から10年。終わりなき進化、終わりなき挑戦。日本人として初めてスペースシャトルに搭乗した著者が人生、宇宙について語る。坂本竜一、瀬名秀明らとの対談などを満載し...

もっと見る

果てしない宇宙のなかで思う未来のこと

税込 1,408 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

初の宇宙飛行から10年。終わりなき進化、終わりなき挑戦。日本人として初めてスペースシャトルに搭乗した著者が人生、宇宙について語る。坂本竜一、瀬名秀明らとの対談などを満載した、毛利衛の素顔が見える本。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

終わりのない進化の中で 毛利衛 談 24-37
新しい場所で「個」をみがく 林公代 著 38-57
私が見た毛利衛 酒井夕子 著 58-61

著者紹介

毛利 衛

略歴
〈毛利〉1948年北海道生まれ。北海道大学大学院理学研究科化学専功修士課程修了。宇宙開発事業団非常勤宇宙飛行士。
〈林〉日本宇宙少年団の情報誌『L5』編集長を経てフリーライター。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価2.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

未来への期待と科学技術の普及への熱意が伝わってくる。

2002/04/08 22:15

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:青木みや - この投稿者のレビュー一覧を見る

 1999年9月、2000年2月とスペースシャトル・エンデバーに搭乗した毛利衛。本書は、毛利へのインタビューや対談、生い立ちなどから毛利衛を解きほぐそうとする、丸ごと一冊毛利衛本である。

 毛利衛は2001年7月にオープンした日本科学未来館の館長となった。館長に就任したのは、2度の宇宙飛行の体験をより多くの人と共有すること、その体験を生かして社会にどう貢献できるか、を考えていたからだという。そして日本科学未来館によって、「科学技術を文化にする」ことに魅力を感じたのだと。
 科学技術はこれまで経済の発展に貢献し、家庭電化製品や医療技術の向上など現代の生活に欠かせないものとして成長してきた。私たちはそれを知っていながらなぜ科学技術を「特別なもの」と感じてしまうのだろう。毛利は、日本科学未来館で働く科学技術スペシャリストに議論させ、彼らのオリジナルな解釈を出すことを求めたという。その最初の結実が哲学的なテーマも盛り込んだ「ロボット・ミーム展」だった。今後は、日本科学未来館から文系や理系という枠を越えた新しい試みがどんどん発信されることが期待される。

 ところでいまは日本科学未来館の館長である毛利衛だが、やはり宇宙がバックグラウンドにある。毛利の「ユニバソロジ」という考え方は、宇宙で顕微鏡で細胞をのぞいていて、ふとスペースラブの丸窓から地球を見たら、そのふたつの姿がよく似ていた、というところから発想を得た、という。スケールの違うものを大きな観点から見た驚きは、宇宙の、とても包括的な雄大なスケールを感じる。毛利のユニバソロジという考え方は、今後、日本科学未来館で、未来を目指して発展し、広がっていくのだろう。
 未来への期待と科学技術普及への熱意が伝わってきてわくわくする一冊。

(青木みや/管理栄養士 http://live.pobox.ne.jp/)

【目次】
巻頭写真
巻頭言 毛利衛
1 未来館
・ロングインタビュー 終わりのない進化の中で —宇宙飛行士から日本科学未来館館長へ—
・聞き語り 新しい場所で「個」をみがく —ある5人のこだわり—
・私が見た毛利衛 酒井夕子 藤田大悟
2 宇宙
・対談 坂本美雨×毛利衛 宇宙で見たきれいなもの
・対談 坂本龍一×毛利衛 Music in the Universe 音楽の未知なる可能性
・聞き語り 地球の中でなく、宇宙の先に向かうということ —3度目の宇宙はじっくりと—
・私が見た毛利衛 角野直子 RYU
3 生い立ち
・対談 石川直樹×毛利衛 ふたりの旅人が語る自然との対話
・エピソード キーワードで探る 毛利衛「好奇心の遺伝子」
・BOOKS SELECTION 毛利衛 本との出会い
・私が見た毛利衛 広畑優子 本島修
4 科学と社会
・対談 瀬名秀明×毛利衛 科学と文学のリアリティ
・聞き語り アート、ボランティア 未来へのアプローチ
・Q&A 学生5名×毛利衛 科学と社会をめぐるQ&A
・私が見た毛利衛 中村桂子 中西忍

【関連書籍】
毛利衛撮影・坂田俊文監修『私たちのいのち』(集英社インターナショナル 2001.1)
毛利衛著『宇宙からの贈りもの』(岩波書店 2001.6)
幸村誠著『プラネテス』(講談社)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/07/12 21:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。